2011年10月31日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2011年10月31日19:34 Comment(0)

本日の誕生日石



★本日、10月31日の誕生日石は「ホークスアイ・クォーツ(ファルコンズアイ・クォーツ」、
石言葉は「Good Luck」

色は灰青色で縞模様が見られま。、
クロシドライトという鉱物が石英に染み込んで硬くなったもので、
クロシドライトが酸化したものが黄色となり、タイガースアイです。

こちらもキャッツアイ効果があり、
ホークスアイ・クォーツはこちらの石は光源の色が青色に光るとこらから鷹目石と呼ばれています。

上空高く飛ぶ鷹のように、物事を全体像を通して見渡すといわれ、
また、心眼を開く石として使われていたようです。


10月26日の誕生日石「タイガースアイ」http://anfu.ashita-sanuki.jp/e478714.html  
  • LINEで送る


2011年10月31日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2011年10月31日15:10 Comment(0)

お祭用リメイク

こんにちは、
いよいよこの日曜日に「よろずや祭」開催です。
もちろん、服やちょっとした雑貨もありますが、
今年は、石系や翡翠(ギョク)アクセサリー等を中心に持って行こうと思ってます。


LibLibさんにリメイクをしてもらっています。
在庫であったブレスを新しく組みなおしてもらいました。
多少ごついイメージがあって、なんとなく中国っぽさが強かったのですが、
繊細な感じになり、めっちゃ可愛いんです。
どちらも¥2950。



ちょっと画像が暗くなりましたが、
翡翠(ギョク)大好きな方々が、ピアスが欲しい欲しいと言っていたので、
今回初めて作ってもらいました。
ストラップをそのままタイプとブレスをリニューアルタイプです。
翡翠(ギョク)ファンにはたまりません!!


昨年のよろずや祭で、珍しいと喜んでいただいた、翡翠(ギョク)アクセサリー、
今年も喜んでいただけるかな~~


  
  • LINEで送る


2011年10月30日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2011年10月30日13:26 Comment(0)

本日の誕生日石



★本日、10月30日の誕生日石は「ピンファイアー・オパール」、石言葉は「虹の輝き」

日本でとても人気のオパールですが、特徴は、プレイオブカラー(遊色効果)といって、アワビの貝の内側のような色んな角度で虹のような輝きが見られるものです。
その中で、色が不規則でピンのように細かく現れるものをピンファイアー・オパールといいます。

オパールは水分を含み、水分がなくなると割れることがあるため、
加工前に天日干しで乾燥され、乾燥に耐えたものだけ宝飾品に加工されます。


古代から虹の輝きが見える事から希望を象徴し、幸せを運ぶ石とされています。

*画像は遊色効果のある、エチオピア産オパールです。  
  • LINEで送る


2011年10月29日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2011年10月29日21:36 Comment(0)

満足じゃ

唐揚げをお土産で頂いた徳島のすだち酢につけて~

ぱっかりあいたイチジク食べて~



今夜もよく寝れそう~

  
  • LINEで送る


2011年10月29日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2011年10月29日13:57 Comment(0)

本日の誕生日石

★本日、10月29日の誕生日石は「クモの巣トルコ石」、石言葉は「創造、洞察力」

ターコイズ(トルコ石)の内部にライモナイトという鉱物結晶を内包してクモの巣のような網目があるものを指します。
宝石では本来、内包物はないほうがいいとされていますが、こちらは見た目に美しく、人気があります。

トルコ石と呼ばれていますが、トルコが産地ではありません。
イランやエジプトで産出された石が、トルコを経由し、トルコの商人によってヨーロッパに運ばれたことからトルコ石となりました。
現在、アメリカ、イラン、エジプト、メキシコなどが主な産地になっています。


こちらを参照してください。
10月20日の誕生日石「ビーズのトルコ石」http://anfu.ashita-sanuki.jp/e476522.html


LibLibさんターコイズ使用したネックレス¥4500  
  • LINEで送る


2011年10月28日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2011年10月28日12:25 Comment(2)

本日の誕生日石



★本日、10月28日の誕生日石は「ヘキサゴナルを示すサファイア」、石言葉は「直線的完全さ」

結晶が成長していく過程の跡が六角形(ヘキサゴナル)を示します。
採掘される場所によって結晶の形が違い、こちらはオーストラリア産に多く見られます。


他、サファイアご参照ください。
9月27日の誕生日石「フィンガープリント・インクルージョン内包サファイア」http://anfu.ashita-sanuki.jp/e467673.html
9月30日の誕生日石「ブルースター・サファイア」http://anfu.ashita-sanuki.jp/e468879.html
10月12日の誕生日石「ピンクサファイア」http://anfu.ashita-sanuki.jp/e473284.html
  
  • LINEで送る


2011年10月27日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2011年10月27日14:20 Comment(2)

2012年運勢付きお守り念珠

こんにちは、
いよいよ11月から毎年恒例の受付が開始します!
スピリチュアルカウンセラー真仰の2012年運勢(運気、気をつけること)&
Anfu専属ヒーリングセラピスト美慧のつくるストーンブレス、
2名の先生によるコラボの特別企画「運勢付お守り念珠」



ブレスに入っている石の種類、意味。(みなさん、それぞれ種類が違います)
2012年の運気&アドバイス、運気の強い月、弱い月。

こんな風に、運勢とご本人様用のブレスをお届けします。


☆ご注文方法
8ミリ¥3000、10ミリ¥5000

Anfuにてお客様のお名前、ご住所、生年月日、ご連絡先、手首サイズをお聞きします。(お電話、メール可)

真仰先生がお客様の2012年の運勢を出します

美慧先生が2012年のお客様に合うストーンを選び、ブレスを作り、気を込めます。

ストーンブレスの出来上がり(2012年の運勢、ストーンの意味付き)

お客様のご住所にお送りするか、お店に取りに来ていただきます。


・受付は11月~2月まで。
遠方の方でもメールかお電話頂きますと、前年ブレス送付先や振込先等をお伝えいたします。

・前年のブレスに入っている凡字入り水晶は2012年のブレスに加わります。
2回目以降の方は必ずご予約の際にお持ちください。

・替えたストーンはお返しいたします。
土に埋めるか、塩と一緒にして浄化用として玄関やトイレ等気になるところに置いてください。
また、ストラップ等に組んで作りたい方はご相談ください。ストラップ¥500

・料金は先払いになります。

・ご注文いただいて出来上がりまで1週間前後いただいております。

毎年100名様以上のご予約を頂いております。
11月12月が特に集中しますので、お時間に余裕のあるときにご予約お願いいたします。

11月6日(日)は宇多津でよろずや祭に出店予定です。
この際にもご予約をお受けしますので、2回目以降のご予約の方は、2011年のブレスをお持ち下さい。
  
  • LINEで送る


2011年10月27日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2011年10月27日12:32 Comment(0)

本日の誕生日石


★本日、10月27日の誕生日石は「ラピスラズリ」、石言葉は「尊厳・崇高・独立」

ラピスラズリは「lapis(石)」「lazward(青・空)」が由来となってこの名がつけられました。
正確に言うと一つの鉱物ではなく、ラズライトを中心とし、ソーダライト、アウイン、ノーゼライトで構成され、そこに部分的にカルサイト(白い縞模様)やパイライト(金模様)が混入したものと、単に鉱物のラズライトのみを指す場合があります。


9月19日の誕生日石「ラピスラズリ」参照
http://anfu.ashita-sanuki.jp/e464406.html


LibLibさんのラピスラズリ使用したブレス
¥3300  
  • LINEで送る


2011年10月26日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2011年10月26日16:59 Comment(0)

Anfu祭終了

こんばんは、
先日のAnfu祭、無事終了しました!
楽しんでくださったお客さま、ありがとうございます。
一緒に盛り上げてくださった先生がた、
無償で手伝ってくださった方々、ありがとうございました!

いやいや、楽しかった~~~^^


最終日は寄せ植え教室でしたので、わいわいわいわいそれぞれに素敵な寄せ植えができました。

次回の寄せ植えは12月に行います。
正月に飾れるような寄せ植えを持って帰れると思います。
また詳細が決まり次第、お知らせします。



私も、ゆらぎさん教室の、鉢にペタペタタイル貼り、
めちゃくちゃ楽しかったですよ~~簡単にできるし、どう貼っても完成したら可愛い!
いろいろな催しものに参加予定らしいので、機会があれば是非体験してみてくださいね!

さあ、次はよろずや祭です!
  
  • LINEで送る


2011年10月26日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2011年10月26日16:33 Comment(0)

本日の誕生日石



★本日、10月26日の誕生日石は「タイガースアイ」、石言葉は「透察能力」

茶色の中に金色の筋が縞模様を作り、光線の反応で虎の目のように見えるのでこの名前が付きました。
不透明の水晶の仲間で繊維状の鉱物に石英が染み込んで硬化し、鉄分が酸化し茶色になります。

「アイ・ストーン」と呼ばれる石は、神の目とも言われ、すべてを見通す心の目と信じられていて、
神々の像の目にはめ込まれていました。
古代エジプトやローマで霊力を授ける護符、邪気払として用いられ、
持ち主を災いから守り、あらゆる幸運を招くと信じられています。
 

LibLibさんのタイガースアイを使用した作品
【K14GF】カーネリアンのミニフープ ¥4800
【K14GF】淡水パールのフリンジピアス ¥3900


他のキャッツアイ効果の石
10月10日の誕生日石「トルマリン・キャッツアイ」http://anfu.ashita-sanuki.jp/e472527.html  
  • LINEで送る


2011年10月25日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2011年10月25日19:27 Comment(5)

キョンシー



先日、姪っ子たちと、キョンシーごっこで遊びました。
めっちゃ楽しかったけれど、姪っ子たちは知らないので、
DVDを今日一緒に見ました。

久しぶりに見ると、すごいなぁぁこの映画~面白い!

  
  • LINEで送る


2011年10月25日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2011年10月25日15:03 Comment(0)

本日の誕生日石



★本日、10月25日の誕生日石は「レッドスピネル」、石言葉は「好奇心」

スピネルはさまざまな色があり、この石は赤いスピネル。
歴史上でルビーとされていた赤い石が実はレッドスピネルだったということもあったようです。
肉眼で見分けることは簡単ではなく、
実際、イギリス王室の戴冠式用の王冠に飾られている「黒太子のルビー」は実はレッドスピネルであるとされているようです。

スピネルは自分自身の軸を強化させエネルギーを活性化させ、目標達成に心強い石とさせていますが、
中でもレッドスピネルは特に前向きな力を強化する石とされています。


9月20日の誕生石「ブルースピネル」http://anfu.ashita-sanuki.jp/e464499.html

  
  • LINEで送る


2011年10月24日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2011年10月24日18:32 Comment(4)

本日の誕生日石



★本日、10月24日の誕生日石は「インディゴライト」、石言葉は「芸術的センス」

インディゴライトとは、トルマリンの藍色のもので、ブルートルマリンとも呼ばれています。
トルマリンでも様々な色がありますが、中でもこの石は希少なものです。

青色なので、気持ちを落ち着かせ、静けさを与えてくれます。

今までご紹介したトルマリン
9月15日誕生日石「パライバトルマリン」http://anfu.ashita-sanuki.jp/d2011-09-15.html
9月25日誕生日石「バイカラートルマリン」http://anfu.ashita-sanuki.jp/e466851.html
10月1日誕生日石「パーティ・カラード・トルマリン」http://anfu.ashita-sanuki.jp/d2011-10-01.html
10月21日誕生日石「トルマリンの原石」 http://anfu.ashita-sanuki.jp/e476815.html  
  • LINEで送る


2011年10月24日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2011年10月24日10:56 Comment(4)

Anfu祭最終日

こんにちはー
昨日はAnfu祭2日目、
お天気はぐずぐずしていましたが、なんとか持ちこたえ、
お客様にも来ていただき、わいわいわいわい楽しみました。
私も合間にマッサージをしてもらい、満足満足。


ゆらぎさんのタイル手づくり体験です。
子供、大人も楽しめて、皆さん満足してくれます。



BREEZEさんのお花寄せ植え教室です。
今回も色とりどり、綺麗なお花がたくさん、気分がいいです。


本日は最終日、
来て楽しんでいただけると嬉しいです!



「実りと彩り」
10月22日(土)・23日(日)・24日(月)
11時~16時ごろ

24日(月)・・11時~13時 BREEZE 秋の寄せ植え教室 5名限定(要予約)
     13時~16時 癒楽木 タイルコースター作り、タイルミニ植木鉢作り  
  • LINEで送る


2011年10月23日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2011年10月23日19:23 Comment(0)

本日の誕生日石

★本日、10月23日の誕生日石は「ウォーターリリー・リーフ・インクルージョン内包のぺリドット」、
石言葉は「復活、生命力」

ウォーターリリー・リーフ・インクルージョンとは内包物が水連の葉の形に見えることから付きました。
角度により、光を反射するので、日本では好まれているようです。

~9月12日の誕生日石、「ペリドット」の記事より~
「太陽の石」と呼ばれ古代エジプトから崇拝されていたこの石、
暗闇でも輝く性質を持つことから、暗闇の恐怖を取り除き、困難な状況でも希望の光を照らし出し、
「明るい未来へ導く石」とされています。
ネイティブ・アメリカンたちは悪霊や呪いを遠ざける魔よけとして使っていたようです。


LibLibさんの通常のペリドットを使った商品です。
ムーンストーンのネックレス¥4800
カーネリアンのピアス¥5800
  
  • LINEで送る


2011年10月23日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2011年10月23日11:13 Comment(2)

本日のAnfu祭


「実りと彩り」
10月22日(土)・23日(日)・24日(月)
11時~16時ごろ

23日(日)・・14時~16時 BREEZE 秋の寄せ植え教室 5名限定(要予約)     
     11時~16時 癒楽木 タイルコースター作り、タイルミニ植木鉢作り

24日(月)・・11時~13時 BREEZE 秋の寄せ植え教室 5名限定(要予約)
     13時~16時 癒楽木 タイルコースター作り、タイルミニ植木鉢作り

 
昨日は途中で大雨、それからもズルズル雨が降りましたが、
それでもお客様に来ていただき、わいわい楽しんでいただいたみたいで、感謝します。
ありがとうございました。
本日は2日目、
マッサージイベントが加わり、当日予約でOKですので、
是非お立ち寄りください!
  
  • LINEで送る


2011年10月22日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2011年10月22日17:50 Comment(0)

本日の誕生日石


★本日、10月22日の誕生日石は「八面体の結晶のダイヤモンド」、石言葉は「ラッキーな未来」


ダイヤモンドの原石の結晶面は不揃いなものが多いのですが、
その中ほとんどが、八面体結晶・十二面体結晶・六面体結晶
この3種類の基本となる結晶の組み合わせになり、この中で八面体結晶が一番多くとれます。
 
ダイヤモンドはプリズムを通すと藍色の光線を放ち、体内の藍色光線の不足を補って心身を健康に導きます。


9月26日の誕生日石「ハートと矢を示すダイヤモンド」
http://anfu.ashita-sanuki.jp/e467329.html  
  • LINEで送る


2011年10月22日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2011年10月22日11:25 Comment(6)

Anfu祭!OPEN


本日から3日間、始まりました!!
なんとか、天気が持ちこたえて、いい気分です。
毎日先着10名様にプレゼント!です。お早めにーー









「実りと彩り」
10月22日(土)・23日(日)・24日(月)
11時~16時ごろ

22日(土)・・14時~16時 bee'sgarden 多肉寄せ植え教室 5名限定(要予約)
     11時~16時 癒楽木 タイルコースター作り、タイルミニ植木鉢作り 

23日(日)・・14時~16時 BREEZE 秋の寄せ植え教室 5名限定(要予約)     
     13時~16時 癒楽木 タイルコースター作り、タイルミニ植木鉢作り

24日(月)・・11時~13時 BREEZE 秋の寄せ植え教室 5名限定(要予約)
     13時~16時 癒楽木 タイルコースター作り、タイルミニ植木鉢作り
  
  • LINEで送る


2011年10月21日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2011年10月21日18:37 Comment(1)

明日のAnfu祭

明日から3日間、Anfuのちいちゃなお祭。
今日は一日中、バタバタ、準備で終わりました。
一つは、プレゼント作り。1日先着10組様です!


癒楽木さんは、木のプレート。
bee'sgardenさんは、手づくりマカダミアンナッツクッキー。
Anfuは、工藝茶(花茶)とバラ茶。
です。
これがプレゼントっていいですね~
まだあります。
BREEZEさんは、お花の苗。
てぃ~ださんは、お楽しみ。

来てくださるだけで、先着10名様にお渡しいたします!

是非、覗きに来てくださいね!!!!


「実りと彩り」
10月22日(土)・23日(日)・24日(月)
11時~16時ごろ

22日(土)・・14時~16時 bee'sgarden 多肉寄せ植え教室 5名限定(要予約)
     11時~16時 癒楽木 タイルコースター作り、タイルミニ植木鉢作り 

23日(日)・・14時~16時 BREEZE 秋の寄せ植え教室 5名限定(要予約)     
     13時~16時 癒楽木 タイルコースター作り、タイルミニ植木鉢作り

24日(月)・・11時~13時 BREEZE 秋の寄せ植え教室 5名限定(要予約)
     13時~16時 癒楽木 タイルコースター作り、タイルミニ植木鉢作り

*癒楽木さんのイベントの時間が変更になりました。
お時間お確かめの上、お越しください。
    
 
明日は雨だそうですね。でも、弱い雨みたい?
少々の雨でしたら、行いますよーー
14時~の多肉のお教室も、雨がひどいようでしたら、お部屋の中で行います。

ではでは、お待ちしております!!!  
  • LINEで送る


2011年10月21日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2011年10月21日13:07 Comment(0)

本日の誕生日石


★本日、10月21日の誕生日石は「トルマリンの原石」、石言葉は「パワーの充実、希望」

トルマリンの名は古代シンガル語でturmali、意味は「たくさんの色をもつ」からきています。
エジプトでは、トルマリンははるか昔に地球の中心から太陽まで、虹に乗って旅したことがあり、
このときに虹の七色を吸収したとして、「虹の宝石」と言われています。

電気を帯びる特性から、実際の効果として、
電気が体の熱に反応してマイナスイオンや遠赤外線に変換されることから、
肩こりや疲労回復、癒しなどに適しています。


今までご紹介した、
9月15日誕生日石「パライバトルマリン」http://anfu.ashita-sanuki.jp/d2011-09-15.html
9月25日誕生日石「バイカラートルマリン」http://anfu.ashita-sanuki.jp/e466851.html
10月1日誕生日石「パーティ・カラード・トルマリン」http://anfu.ashita-sanuki.jp/d2011-10-01.html
などがあります。  
  • LINEで送る