2020年08月29日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2020年08月29日09:25 Comment(0)

漫画美術館

次回のオープンは、29.30日
明日は19時でお店閉めます、すみません。
29日 カイロプラクティック
30日 13時〜or15時〜ヨガ部

✳︎
岡山県高梁市の漫画美術館に行ってきました!


岡山市から確か1時間くらいですが、なかなかの山道で、行き道が難しかったようです。
わたしは野草野草とわくわくでしたがー、





ここは古いレアな漫画や漫画家のサインの展示もしてありますが、
古い漫画から新しい漫画まで、たくさん陳列してあって、館内で読み放題です。


ちなみに、近頃お家で読んだ漫画は
全部面白い!

  
  • LINEで送る


2020年08月26日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2020年08月26日15:15 Comment(0)

ケチャップ作り

次回のオープンは、29.30日です。
29日 カイロプラクティック
30日 13時〜or15時〜ヨガ部


✳︎


じょうび祭部、9月は、
トマトケチャップ作り&
粒マスタード作りのデモンストレーションをやります❤️

https://ameblo.jp/hughugblp/entry-12619805218.html

お家で自分で作ってみたい挑戦者用にレシピ付マスタードシード小分けパック500円(50g程度)も準備してくれてるよ❗


新型コロナウィルス感染予防対策として
少人数で午前午後の開催です。

詳細、参加お申し込みは下記より
みなさんのご参加お待ちしております✨


ーーーーーーーー

第7回じょうび菜部詳細
《活動内容》
①トマトケチャップ
②粒マスタードデモンストレーション
※ケチャップを煮詰めている間に、粒マスタードの作り方のレクチャー&先に作って置いたものを試食します(漬け込み時間の関係上)。
後日作ってみたい方は、レシピ付きのマスタードシードの小分けパックを別途販売します!

《日時》
2020年9月6日(日)
午前の部・10:00~13:00
午後の部・14:00~17:00

《場所》
香川県高松市伏石町2177ー6 服飾雑貨店 Anfu

《参加費》2,800円

《定員》各5名

《材料》
①トマトケチャップ
こちらで用意します。
②粒マスタード
こちらで用意します。

《持ち物》
ケチャップ持ち帰り用容器、粒マスタード試食用食材(ウインナーなど各自お好みで)、マスク、エプロン、三角巾、飲み物

《講師》
足立 咲紀(栄養士)
Nancy  
  • LINEで送る


2020年08月24日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2020年08月24日17:56 Comment(0)

からし漬けのレシピ

次回のオープンは、29.30日です。
29日 カイロプラクティック
30日 13時〜or15時〜ヨガ部

✳︎
美味しいと言ってくださった、我が家の甘辛いからし漬け。


我が家では代々、夏になると食卓に必ずあって、
食欲なくても、ご飯の上にのっけて麦茶をかけて食べると何杯でもいけます。


コロナのこともあり、前みたいにお店に持って行けないし、
レシピを教えてあげても、
レシピ見てあきらめた。とか、味が一緒にならない。
というので、動画にまとめました。




母が恥ずかしいというので、
(別に出演してないのに)
LINE登録していただいている方のみに、明日URLを送るけんねー。
方言で字幕つけてます。
見本の写真が3キロなのでわかりにくいかもです。
✳︎我が家ではいつも3キロ以上を一気に漬けるもんであしからず。


ちょっと手間がかかるけれど、
我が家での調味料の分量をきほんに、
美味しい割合を見つけてくださいね。


下記QRコードを読み取るか、下記URLをタップまたはクリックして、Anfuのライン登録、友だち追加してじょうび菜部に申込んでください。

Anfu LINE こちら
https://lin.ee/vYmC4bl
  
  • LINEで送る


2020年08月22日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2020年08月22日15:16 Comment(0)

明日のクローズ

明日はオープンとなります。
勝手ながらクローズは19時です。

✳︎
コロナの影響で、夏の新作が本日届きまして。

もう、夏終わるけんね!

いや、でもまだまだ暑い。まだまだ着れるさ。
しかし他のセールに合わせぴえんの10%オフ。

えっ、かわいい。


2色


スカートもあるよ。



むしろ、秋から。
黒は売れて白のみ。

  
  • LINEで送る


2020年08月21日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2020年08月21日17:32 Comment(0)

明日明後日

次回のオープンは、明日、明後日です。
なお、明日のボディコンディショニングは、
大阪のコロナ感染者拡大のため、今月はお休みさせていただきます。(トレーナーは在阪のため)

✳︎


レガロビズさん。
テイクアウトランチ♫
洋食弁当。ボリュームあってどれもおいし〜  
  • LINEで送る


2020年08月14日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2020年08月14日12:10 Comment(0)

ドクダミ化粧水

次回のオープンは、15.16日です。
美容鍼 15日空き14時半〜、16日満席

✳︎
最近ちょいちょいプチセミナーに参加させてもらっています、岡山のなかよし薬局さん。



先日は、ドクダミ化粧水作りに参加しましたー♫
化粧水作り自体はとっても簡単❗️
が、煮出す時はやはりそれなりに匂います。
化粧水になるとくっさいくっさいドクダミ臭は消えて、
パシャパシャさっぱり、夏は最適ね!


自分でドクダミを摘むところからしたい初心者の私には、どこまでドクダミを乾燥させるのか、いつの時期のドクダミがいいのか、どの部分がいいのか、
などなど、質問がたくさん。

参加されている先輩にも教えてもらったりして、知っていくのは楽しいわ〜
とりあえず、購入したドクダミ化粧水キットで思春期ニキビの姪っ子にも作ってやります♪


乾燥させたドクダミと植物性グリセリンセット



そして、一緒に購入した、
乾燥ナツメ、ハトムギ、クコ。



わーいわーいわーいわーい  
  • LINEで送る


2020年08月12日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2020年08月12日11:18 Comment(0)

くれくれ隊

次回のオープンは、15.16日です。
美容鍼 15日空き14時半〜、16日満席

✳︎
先日もいだプルーンは8キロ。
緊急じょうび菜部
プルーン酵素ジュースorプルーン酒づくり


途中写真撮ってませんが、
まずは今回もプルーンってスモモ?酵素ってなに?栄養士さんから勉強。



出来上がりは、3ヶ月後。
楽しみです!

https://ameblo.jp/hughugblp/entry-12615490405.html


さてさて、今回初だったのは、
自分たちで木からもいだ実を活用したことです。

放置畑の忘れられていた木。
そのままで食べれなくても、ジュースを作ったりお酒にしたり、
今回はしなかったけど、果物によっては、ほかにジャムやドライフルーツに加工できる。


早い話が、
くれ!雑草刈るけんくれ!

欲望丸出しの木の実くれくれ隊。←メンバーも初耳。笑 

放置された畑や木を持ってる方、教えてね〜

もう少しするといちじく、
秋にはオリーブ、びわ、など予定しています。
一足先にじょうび菜部へのお知らせをしますので、
希望の方はこちらに登録お願いいたします。

下記QRコードを読み取るか、下記URLをタップまたはクリックして、Anfuのライン登録、友だち追加してじょうび菜部に申込んでください。

Anfu LINE こちら
https://lin.ee/vYmC4bl


  
  • LINEで送る


2020年08月10日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2020年08月10日13:36 Comment(0)

ギャラリーカフェ植松商店

少しタイムラグがありますが…

先週ギャラリーカフェ植松商店さん 
BARタイムに行ってきました✨

オーナーさんのとってもこだわり空間はなんとも落ちつく穴場でした♫

https://r.goope.jp/uematsu-syouten

元々は代々金物屋さんを、リフォーム
外観はそのまま残すセンス!


こちらは裏の入り口。
長い通路にワクワク度が高まります。


どこをどう見てもお洒落な空間





オーナーさんがこだわったお手洗いも、
いいムード。


ドリンク。
どれも優しい味です。
氷で薄まらないように、氷にもこだわり。
器も、金物屋さんにあったものを使用したらしく、
ドリンクに合わせて出してくれます。


いろいろ落ち着いたら、自分のカフェを持ちたい。
って憧れを抱く方は多いと思いますが、本当に実現される方は少ないだろうと思います。

若い時に勢いよくお店を持つときとは一味違う、
長年の夢と知識と人脈が、暖かく詰まった落ち着いたカフェでした♫  
  • LINEで送る


2020年08月07日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2020年08月07日11:30 Comment(0)

サマーセール



遅くなりました、
8月の予定です。

明日、明後日はオープン日です。

✳︎
これからも、お客様注文とコロナで遅れた商品が届く予定ですが、
現在店頭商品は、夏のセール
シサム今季入荷10%オフ、それ以前30%オフ


めちゃくちゃ着心地のいいTシャツ
着脱が大変な方はぜひこの生地ですよ。




これのターコイズブルー
この生地の薄さの羽織があると便利。



これのネイビー
ザクっときようよ!ダブルガーゼ



ぜひ背の高い方に来て欲しい…


あれ?なんで残ってるんだ?
オールインワンは面倒だから?
実は着脱しやすいように、ボタンですよ。


1色ずつですが、
定番のパンツもありますよ。


  
  • LINEで送る


2020年08月05日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2020年08月05日20:14 Comment(0)

プルーンもぎ隊ーの

昨日は、クローズ失礼しました。
次回のオープンは、8.9日です。
今月のよもぎ蒸し/マッサージはご予約人数が多いため、8.9日の2日間に分散しました。
空き8日15時〜

✳︎
昨日は、所有している方のご好意でプルーンもぎ取りに行ってきました。


先月、何かの木が植ってるはずだよ。って下見に行っていました。
そこは、おじいさんが畑に出れなくなった以来ほとんど踏み入れられてない放置畑。
一面、セイダカアワダチソウ。
うん、おじいさんが植えた何かの木がどこかにある…





オッケー!
何かの実をいただけるなら、
草刈りやりましょう❗️

と意気込む草刈り素人…
道具は何がいるの…


この話を聞いた、所有者さんのお知り合いの、とっても頼りになるお姉さま。
昨日の私たちの到着前に草刈り機で、木の周りに続く通路を作ってくださっていましたT^T
おかげさまで、虫にも会わず、カマでもいけるような細かい草の刈り取りができました。



そして、柿とイチジクの木も、これから美味しい実がなるように、ネットかけも一緒に手伝ってくださいました。




何も知らないから一つ一つ勉強です。



プルーン、もぎもぎ。


一個残らずもぎ取る勢い。


こちらはプルーンをいただけてウッホウッホ。
所有者さんは、ずっと気になっていた放置畑を一部でもさっぱりできてウッハウッハ。


お互いに喜ぶ姿が嬉しくて、また、ウッホウッホウッハウッハなのです。
↑文章がテキトーやなぁ


所有者さんにとっては悩みの畑が、私たちにとっては宝の山。
(草枯らししてなかったら、雑草のセイダカアワダチソウやスギナ等も、入浴剤やお茶に活用できるらしい!他に知ってることあったら教えて!)
おじいさん、会ってないけど、
大事にしていた畑に入らせてくれてありがとう。




一仕事終えた、
プルーンもぎ隊ーの。

https://ameblo.jp/hughugblp/entry-12615389770.html

https://ameblo.jp/hughugblp/entry-12615430021.html


さてさて、そのプルーンを使って、何しよう。
酵素ジュース?ジャム?お酒?
今週日曜日は、
緊急じょうび菜部です!
LINEグループで定員に達したため新規募集はありません


内容
https://ameblo.jp/hughugblp/entry-12615490405.html

次の予定は、イチジクもぎ隊ーの、行ってきま〜す。  
  • LINEで送る


2020年08月02日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2020年08月02日12:48 Comment(0)

本日は臨時休業

勝手しますが、本日は休業させていただいております。 


  
  • LINEで送る