2008年06月30日
Posted by ちいちゃい店主 at
◆ 2008年06月30日15:21 Comment(0)
質問したがり
こんにちはー
昨日は短大の時の同級生とその子の長男と同じ短大の子のお店へ食べに行きました。
みんなそれぞれラーメン頼んで、焼き豚、餃子を一緒に食べました。
ここの焼き豚はすんごくおいしく、お肉を漬けるタレもめちゃめちゃ美味しいのです。いろんな定食があってトンカツやから揚げが付いてるのに安いんですよね~
許可をもらうのを忘れてなかなか詳しい紹介が出来ませんが
友達の子が小学1年生なので何かと質問してきます。
「なーなー、100+100はー?「がっこう」って漢字でどうやって書くんー?」
ここまでのレベルはさすがに私出来る、私知っとると質問の奪い合いですが・・調子に乗ってくると
「じゃあ、1兆-900はー?「しょうゆ」はどうやって書くんー?(動物の)ひょうはー?」
ここらレベルになるとあんたが答えなよ、あんたが答えなよと擦り付け合いです。
親ってすごいですねー
昨日は短大の時の同級生とその子の長男と同じ短大の子のお店へ食べに行きました。

ここの焼き豚はすんごくおいしく、お肉を漬けるタレもめちゃめちゃ美味しいのです。いろんな定食があってトンカツやから揚げが付いてるのに安いんですよね~
許可をもらうのを忘れてなかなか詳しい紹介が出来ませんが

友達の子が小学1年生なので何かと質問してきます。
「なーなー、100+100はー?「がっこう」って漢字でどうやって書くんー?」
ここまでのレベルはさすがに私出来る、私知っとると質問の奪い合いですが・・調子に乗ってくると
「じゃあ、1兆-900はー?「しょうゆ」はどうやって書くんー?(動物の)ひょうはー?」
ここらレベルになるとあんたが答えなよ、あんたが答えなよと擦り付け合いです。
親ってすごいですねー

2008年06月29日
Posted by ちいちゃい店主 at
◆ 2008年06月29日14:39 Comment(2)
夢見る三十路
こんにちはー
昨日は同級生4人とご飯食べに行きました。
インドカレー屋さんです。
みんなそれぞれナンとカレー頼んで
1人を除いてはみんなぞれぞれ違う高校に行ったときから連絡もとらず、疎遠になった子たちです。だけど何かの縁があって(みんな独身だからという大きな理由はあると思います;)また再会することができました。10年ぶりとかですよ!みんな色んな経験して変わったはずなのに、変わりません
楽しい時間をありがとうー!
世間に焦らされようが現在はこういう時間が心地よく、今しかない時間を楽しんでます。まあ、いつか結婚できるだろうと信じて・・
さて、「なつもよう」のDMできました。今回もとっても素敵 センスですね~感服。
誰が見ても私と一目で分かります。
自信をもって言えます。私、変わってません。
ズボンを反対に履くところもね
昨日は同級生4人とご飯食べに行きました。

みんなそれぞれナンとカレー頼んで

1人を除いてはみんなぞれぞれ違う高校に行ったときから連絡もとらず、疎遠になった子たちです。だけど何かの縁があって(みんな独身だからという大きな理由はあると思います;)また再会することができました。10年ぶりとかですよ!みんな色んな経験して変わったはずなのに、変わりません

世間に焦らされようが現在はこういう時間が心地よく、今しかない時間を楽しんでます。まあ、いつか結婚できるだろうと信じて・・
さて、「なつもよう」のDMできました。今回もとっても素敵 センスですね~感服。

自信をもって言えます。私、変わってません。
ズボンを反対に履くところもね

2008年06月28日
Posted by ちいちゃい店主 at
◆ 2008年06月28日13:31 Comment(0)
ソウルの見慣れた風景
こんにちはー
今日は見慣れたソウルの街です。
ここら辺で唯一の川です。
元々はあったけど潰されていたらしいんですが一昨年くらいに復活したらしいです。ここら辺では川がないのでソウルっ子は大喜びでウォーキングやまったりする人でいっぱいです。
東大門。空港からのリムジンバスでこれを目印に降りるのですが降りるバス停の名前を覚えていないので雨の日にこれが見えないと必ず間違えて降りてすごい距離をトランク持って歩くはめになります。
ソウルのビルの合間から見える空。どこ行ってもいつも見慣れた空と同じやなぁとつくづく思います。
右側にショップ、左側に地下道の入り口と屋台が並んでいます。
この人ごみは序の口、これを抜けるとショッピングモールがあってそこのステージではいつも若者のダンスや歌のショーをやっているので半端ない人の数です。この人ごみがまた燃えるんですな。
これはまだ22:00頃なので人も少ないですがこれからもっと店が出て人が集まって毎日まるでお祭りの様な感じになります。
ソウルは本当に元気な街です!
今日は見慣れたソウルの街です。

元々はあったけど潰されていたらしいんですが一昨年くらいに復活したらしいです。ここら辺では川がないのでソウルっ子は大喜びでウォーキングやまったりする人でいっぱいです。



この人ごみは序の口、これを抜けるとショッピングモールがあってそこのステージではいつも若者のダンスや歌のショーをやっているので半端ない人の数です。この人ごみがまた燃えるんですな。

ソウルは本当に元気な街です!
2008年06月27日
Posted by ちいちゃい店主 at
◆ 2008年06月27日13:03 Comment(1)
今回買ったもん
こんにちは~
今日は買ったもん編です。
ストール各種。¥3150~¥3990
冬も春も夏もAnfuの看板娘です。いや~今回も人気、人気
首の日焼け止めになるし、適当に巻いても可愛く見える。重宝しますな。
刺しゅうと編み編みのワンピース。生地が薄くて涼しい、着易い!
でも、残りあと1枚なの・・
あ、横向いちゃった;
このガーゼの肌触り。たまりませんな。キャミソールセット。¥5900
あとは、アクセサリー類ですねー、HPにはゆっくりUPしていきます;
明日は歩きなれたソウルの街編でーす
昨日、先日ブログに書いた小学生が来ました。まあ、3回目なのですがちょっと手に負えない感じだったのでキーーってなってると最後に言われました。
「先生(先生と呼ばれています)、精神年齢低いやろ。」
ムキーーっ
でも、あながち・・・
今日は買ったもん編です。

冬も春も夏もAnfuの看板娘です。いや~今回も人気、人気
首の日焼け止めになるし、適当に巻いても可愛く見える。重宝しますな。

でも、残りあと1枚なの・・

このガーゼの肌触り。たまりませんな。キャミソールセット。¥5900
あとは、アクセサリー類ですねー、HPにはゆっくりUPしていきます;
明日は歩きなれたソウルの街編でーす

昨日、先日ブログに書いた小学生が来ました。まあ、3回目なのですがちょっと手に負えない感じだったのでキーーってなってると最後に言われました。
「先生(先生と呼ばれています)、精神年齢低いやろ。」
ムキーーっ

2008年06月26日
Posted by ちいちゃい店主 at
◆ 2008年06月26日16:24 Comment(0)
今回食べたもん
こんにちはー
今日は先日ソウルで食べたもん紹介です。
アシアナ航空は機内食が出るから大好き♪
ご飯の上に小さな黄色い粒々がのっていました。美味しかったけど何かは不明。後にバスにて知り合った名古屋の女性と「なんだったんやろうね~」と盛り上がりました。
16時頃着いてすぐお腹がぺっこぺこだったから露店でよく見るこれを食べました。ソウルっ子もよく食べています。
ウィンナーの周りにポテトがついてケチャプがかかっています。
お腹が空いていたうえにすこぶる美味しかったのでソウルっ子にも2度見されるくらい夢中で食べました
うどんです。お値段500円くらい。
しるが薄めなのでさぬきうどんに近いと思います。私は大好きなので毎回食べます。しかも「うどん」で通じるのでオーダーも楽チン♪
ちなみに「たくあん」や「とんかつ」も通じます。
今回も美味しいものいーっぱいでしたー
今日は先日ソウルで食べたもん紹介です。

ご飯の上に小さな黄色い粒々がのっていました。美味しかったけど何かは不明。後にバスにて知り合った名古屋の女性と「なんだったんやろうね~」と盛り上がりました。

ウィンナーの周りにポテトがついてケチャプがかかっています。
お腹が空いていたうえにすこぶる美味しかったのでソウルっ子にも2度見されるくらい夢中で食べました

しるが薄めなのでさぬきうどんに近いと思います。私は大好きなので毎回食べます。しかも「うどん」で通じるのでオーダーも楽チン♪
ちなみに「たくあん」や「とんかつ」も通じます。
今回も美味しいものいーっぱいでしたー
2008年06月25日
Posted by ちいちゃい店主 at
◆ 2008年06月25日20:19 Comment(0)
今回の買い付け
こんにちはー
いつも買い付けに行くと1人なので結構鼻歌歌います。毎回、頭をぐるぐる回っている曲が違うのですが、今回のテーマ曲は「ランバダ」。テンション高めですね。ちなみに前回はアバの「ダンスクウィーン」。
さあ、今回は珍しくトラブルもなく、怒られることもなく無事に帰って来れました。良かった、良かった。
帰ってきてびっくりしたことがあります。
妹と話ししていて背後のいつもの観葉植物から見慣れない黄色い物体が・・・
「き、きのこーー!!!」 思わず話しの途中で絶叫です。
きのこ図鑑を買いたい妹をなだめながら帰ってインターネットで調べました。
きのこ菌はそもそもたくさん飛び交っているけれどちょっと湿気があり過ぎる土に生えるらしいです。確かに最近、水を与えすぎたかも知れません。土に悪くないきのこらしいのでほっといていて大丈夫らしいのでそのまま置いておきます。ちなみに食べれないらしいのでご注意を。
後日、商品、ソウルの通りすがりの風景、食べもん、報告しまーす。
いつも買い付けに行くと1人なので結構鼻歌歌います。毎回、頭をぐるぐる回っている曲が違うのですが、今回のテーマ曲は「ランバダ」。テンション高めですね。ちなみに前回はアバの「ダンスクウィーン」。
さあ、今回は珍しくトラブルもなく、怒られることもなく無事に帰って来れました。良かった、良かった。
帰ってきてびっくりしたことがあります。
妹と話ししていて背後のいつもの観葉植物から見慣れない黄色い物体が・・・

きのこ図鑑を買いたい妹をなだめながら帰ってインターネットで調べました。
きのこ菌はそもそもたくさん飛び交っているけれどちょっと湿気があり過ぎる土に生えるらしいです。確かに最近、水を与えすぎたかも知れません。土に悪くないきのこらしいのでほっといていて大丈夫らしいのでそのまま置いておきます。ちなみに食べれないらしいのでご注意を。
後日、商品、ソウルの通りすがりの風景、食べもん、報告しまーす。
2008年06月21日
Posted by ちいちゃい店主 at
◆ 2008年06月21日21:30 Comment(1)
Anfuよりセールのお知らせ
急ですが明日22日~24日まで買い付けの為にお休みさせていただきます。
新入荷は26日の木曜日になります。
そしてそして、セールも26日から開始です。
新入荷は除外ですが店内一部が10~20%オフになります!
是非是非お近くにお越しの際はお立ち寄り下さいね!
では、行ってまいりまーす、がんばるぞーー
新入荷は26日の木曜日になります。
そしてそして、セールも26日から開始です。
新入荷は除外ですが店内一部が10~20%オフになります!
是非是非お近くにお越しの際はお立ち寄り下さいね!
では、行ってまいりまーす、がんばるぞーー

2008年06月21日
Posted by ちいちゃい店主 at
◆ 2008年06月21日21:23 Comment(0)
昨日の出会い
昨日はさっちんのお手伝いで、丸亀町、キャンドルナイトにて「豪快な号外」を一緒に配らせて頂きました。
http://d.hatena.ne.jp/sacchin_niko/
さっちんはとても活き活きとした綺麗な目をした女の子です。ヒッチハイクで全国、、想像しただけでもワクワクですね。
さっちんは「もちろんチラシを配って知ってもらうのが大切やけど人との出会いが好きでつなぎ役が出来たらいいんや」って言ってるのが印象的でした。昨日はまさにそうで、たまたまさっちんがチラシを置かしてもらいにいった兵庫町のカフェ「ORTO Caffe オルトカフェ」のオーナーさんとの出会い、「てらきち」さんとの出会いがうまれたのです。
いつも感じるのですが出会いがあるたびに花が咲きます。(私のイメージ:稲中のように鼻に花が咲く感じ;)
きっと、さっちんが行くところ全国各地に種をまいてくれて、それから花が咲いていくんだと思います。本当にさっちんに感謝です。
さっちんが無事にやり遂げてくれることを陰ながらですが祈っています。そして、これから、この先のさっちんが楽しみです。
さて、このカフェのオーナー、とても物知りで経営においても人生においてもお兄ちゃん的な存在です。「お兄ちゃん」と呼んでいいと無理やり承諾を得たので(笑)がんがん頼りにしたいと思いよります。
そして、てらきちさん。
http://www.terakichi.net/
すごいです。優しい目をしていて吸い込まれそうです。そしてお話しにも引きつける素敵な魅力があって「面白い!へ~、もっと、もっと!」って感じ、一方で多分、癒しのオーラでしょうか「ふわふわ~ふわ~ん」って感じになります。そして帰り道、「おっしゃ~~にっこにこ」て感じになります。ものすご雰囲気のみの文章ですが、、笑
お店に来てくれるお客さんにとって、Anfuが、私が、そんな存在でありたいなと思ってます。
その、てらきちさんにAnfuにてトーク&書き下ろしをお願いしました
日時:7月12日。
時間:Anfu閉店後20:00~
絶対、絶対、素敵な日に、素敵な出会いになりますよ!
詳細はお問い合わせくださいね。Anfuに着て頂いたらチラシもありますよ。
さっちんのことを紹介してくれた友達、急な誘いでも手伝ってくれた友達、感謝です。
ありがとうーー!!
あぁ、昨日撮った写真はなんと電池切れでアップできません 買い付け後に必ず!
http://d.hatena.ne.jp/sacchin_niko/
さっちんはとても活き活きとした綺麗な目をした女の子です。ヒッチハイクで全国、、想像しただけでもワクワクですね。
さっちんは「もちろんチラシを配って知ってもらうのが大切やけど人との出会いが好きでつなぎ役が出来たらいいんや」って言ってるのが印象的でした。昨日はまさにそうで、たまたまさっちんがチラシを置かしてもらいにいった兵庫町のカフェ「ORTO Caffe オルトカフェ」のオーナーさんとの出会い、「てらきち」さんとの出会いがうまれたのです。
いつも感じるのですが出会いがあるたびに花が咲きます。(私のイメージ:稲中のように鼻に花が咲く感じ;)
きっと、さっちんが行くところ全国各地に種をまいてくれて、それから花が咲いていくんだと思います。本当にさっちんに感謝です。
さっちんが無事にやり遂げてくれることを陰ながらですが祈っています。そして、これから、この先のさっちんが楽しみです。
さて、このカフェのオーナー、とても物知りで経営においても人生においてもお兄ちゃん的な存在です。「お兄ちゃん」と呼んでいいと無理やり承諾を得たので(笑)がんがん頼りにしたいと思いよります。
そして、てらきちさん。
http://www.terakichi.net/
すごいです。優しい目をしていて吸い込まれそうです。そしてお話しにも引きつける素敵な魅力があって「面白い!へ~、もっと、もっと!」って感じ、一方で多分、癒しのオーラでしょうか「ふわふわ~ふわ~ん」って感じになります。そして帰り道、「おっしゃ~~にっこにこ」て感じになります。ものすご雰囲気のみの文章ですが、、笑
お店に来てくれるお客さんにとって、Anfuが、私が、そんな存在でありたいなと思ってます。
その、てらきちさんにAnfuにてトーク&書き下ろしをお願いしました

日時:7月12日。
時間:Anfu閉店後20:00~
絶対、絶対、素敵な日に、素敵な出会いになりますよ!
詳細はお問い合わせくださいね。Anfuに着て頂いたらチラシもありますよ。
さっちんのことを紹介してくれた友達、急な誘いでも手伝ってくれた友達、感謝です。
ありがとうーー!!
あぁ、昨日撮った写真はなんと電池切れでアップできません 買い付け後に必ず!
2008年06月20日
Posted by ちいちゃい店主 at
◆ 2008年06月20日14:55 Comment(2)
ガラリとも・よ・う・が・え
こんにちは~
昨日はがんばりました。お店の模様替えです。
本当は友達1人に頼んでて2人でやるつもりがもう1人、運良く(この子にとっては運悪く 笑)お店に来たので3人でしました。
最初、棚の移動だけの予定が配置が気になり、ディスプレイが気になり、、
終わった時間、夜12時。それからご飯食べに行きました。
2人とも次の日、朝早いのに本当に感謝、感服です
飛び入り参加してくれた子なんて仕事で大阪日帰りした後ですよー
ありがとうーー!!


昨日はがんばりました。お店の模様替えです。
本当は友達1人に頼んでて2人でやるつもりがもう1人、運良く(この子にとっては運悪く 笑)お店に来たので3人でしました。
最初、棚の移動だけの予定が配置が気になり、ディスプレイが気になり、、
終わった時間、夜12時。それからご飯食べに行きました。
2人とも次の日、朝早いのに本当に感謝、感服です

飛び入り参加してくれた子なんて仕事で大阪日帰りした後ですよー

ありがとうーー!!


2008年06月19日
Posted by ちいちゃい店主 at
◆ 2008年06月19日14:19 Comment(0)
はちべえさん
こんにちは~
先日、テレビで松下幸之助さんのことを見たので、彼のことを知りたくて昨日、彼の本を買いにいきました。
あまり大きな本屋さんではないけれど、一応、コーナーっぽく並んで置いてあったので中身を見て、少し読んでみて、さんざん迷って読みやすそうな本を選びました。
帰り気付きました。本田宗一郎さんだったか。
でもまあ、中身を見て決めたわけで、予定はくるったけれど後悔はしてないわけで。
本田さんもすごい人なので読んでみます。題にインパクトありますよね
先日、テレビで松下幸之助さんのことを見たので、彼のことを知りたくて昨日、彼の本を買いにいきました。
あまり大きな本屋さんではないけれど、一応、コーナーっぽく並んで置いてあったので中身を見て、少し読んでみて、さんざん迷って読みやすそうな本を選びました。

でもまあ、中身を見て決めたわけで、予定はくるったけれど後悔はしてないわけで。
本田さんもすごい人なので読んでみます。題にインパクトありますよね

2008年06月17日
Posted by ちいちゃい店主 at
◆ 2008年06月17日13:06 Comment(0)
「なつもよう」
こんにちは~
Anfu店内一部でのイベント第2弾のお知らせです!
テーマは「なつもよう」
前回と同じく、10人ちかくもの作家さんにそれぞれの「なつもよう」をお願いしました。
日時は7月19日~21日の3日間。
夏といえば・・真っ青な澄んだ空、キラキラ光る自然、セミとカエルの大合唱、、なぜかわくわくする季節です。毎年あっという間に過ぎていく夏、その年その年の思い出がありますね。
先日、チラシを作ってくれている友人に子供の頃の昭和のにおいプンプンの夏を感じる写真を探すように頼まれました。
私自身のアルバムに入っていた写真3枚。
もう、何年も見ていなかったのですが、久しぶりに見ると着ている服、水着、履いている靴、小さなプール、シャボン玉、この頃住んでいた庭、どれもこれも鮮明に覚えていて、思い出があって、同時にとっても楽しかった、わくわくしていた気持ちも思い出されます。
夏がく~れば思い出す~です。
ん~姪っ子に似ているところもあって大満足
3枚が使われるか分かりませんがOKならどう生まれ変わるのでしょう、楽しみです。
出来次第、ご報告しますね~
Anfu店内一部でのイベント第2弾のお知らせです!
テーマは「なつもよう」
前回と同じく、10人ちかくもの作家さんにそれぞれの「なつもよう」をお願いしました。
日時は7月19日~21日の3日間。
夏といえば・・真っ青な澄んだ空、キラキラ光る自然、セミとカエルの大合唱、、なぜかわくわくする季節です。毎年あっという間に過ぎていく夏、その年その年の思い出がありますね。
先日、チラシを作ってくれている友人に子供の頃の昭和のにおいプンプンの夏を感じる写真を探すように頼まれました。

もう、何年も見ていなかったのですが、久しぶりに見ると着ている服、水着、履いている靴、小さなプール、シャボン玉、この頃住んでいた庭、どれもこれも鮮明に覚えていて、思い出があって、同時にとっても楽しかった、わくわくしていた気持ちも思い出されます。
夏がく~れば思い出す~です。
ん~姪っ子に似ているところもあって大満足

3枚が使われるか分かりませんがOKならどう生まれ変わるのでしょう、楽しみです。
出来次第、ご報告しますね~

2008年06月13日
Posted by ちいちゃい店主 at
◆ 2008年06月13日14:12 Comment(0)
私のエネルギー
こんにちはー
昨日はお客さんから思わぬプレゼントいただきましたー
手づくりバナナチョコケーキでーす
包みも可愛いし、旨いのなんのってもう、にくい
ありがとうございますー!
お店終わって創業塾で知り合った3人の娘さんとご飯食べに行きました。
みんなそれぞれ、夢があって目標があるのでモチベーションがあがります
夢の話し、リアルな話し、結婚の話し、マンガの話し、家族の話しと、話は尽きませぬ。
そしてまたまた、思わぬプレゼント!
以前、お店が半年経ったという話しを覚えててくれて半年おめでとうのプレゼント。
あぁ、ありがたき幸せ。感謝感謝、エネルギーになります
昨日はお客さんから思わぬプレゼントいただきましたー

包みも可愛いし、旨いのなんのってもう、にくい

ありがとうございますー!
お店終わって創業塾で知り合った3人の娘さんとご飯食べに行きました。
みんなそれぞれ、夢があって目標があるのでモチベーションがあがります

夢の話し、リアルな話し、結婚の話し、マンガの話し、家族の話しと、話は尽きませぬ。
そしてまたまた、思わぬプレゼント!

あぁ、ありがたき幸せ。感謝感謝、エネルギーになります

2008年06月12日
Posted by ちいちゃい店主 at
◆ 2008年06月12日16:49 Comment(0)
山菜みず
こんにちはー
昨日は定休日で結構ゆっくりできました
昨日、母様が青森出身の友達が山菜「みず」を持ってきてくれました。
知ってますか?私は詳しくないのですがここら辺ではあまり見かけないそうですが、うちの母様も秋田出身なので調理法は知っています。
うちではいつも細かくすりつぶします。みずはネバりがあるのでそのまま醤油かけてもおいしいし、昨日は山芋と混ぜたり、納豆と混ぜたりです。
美味しいのでもちろん家族は大喜びで食べますが、母様はやっぱり故郷の食べ物なので一際、美味しんだと思います。
なかなか食べれないものなので友達に感謝です。
色んな土地の食べ物をもっともっと食べたいなー
昨日は定休日で結構ゆっくりできました

昨日、母様が青森出身の友達が山菜「みず」を持ってきてくれました。

うちではいつも細かくすりつぶします。みずはネバりがあるのでそのまま醤油かけてもおいしいし、昨日は山芋と混ぜたり、納豆と混ぜたりです。
美味しいのでもちろん家族は大喜びで食べますが、母様はやっぱり故郷の食べ物なので一際、美味しんだと思います。
なかなか食べれないものなので友達に感謝です。
色んな土地の食べ物をもっともっと食べたいなー

2008年06月10日
Posted by ちいちゃい店主 at
◆ 2008年06月10日14:54 Comment(0)
にこたび
こんにちは~
今日は前の職場の方が差し入れのプリンを持って遊びに来てくれました。
高知の「土佐ジロープリン」と書いています。
うまひ~久々にプリング食べました
さてさて、先日、「にこたび」さっちんさんの事を知りました。私の下手な説明より見ていただいた方がいいと思います・・
http://d.hatena.ne.jp/sacchin_niko/
私はすごいなぁ~、頑張ってほしいなぁ~、私も何かしたいな~と思ったので応援したいと思います。
ちょうど20日の丸亀町キャンドルナイトの日に香川に来るそうなので号外を配ったりキャンドルナイトに参加したり何かお手伝い出来たらなと思っています。
また私に出来そうなことが決まれば報告しますね☆

高知の「土佐ジロープリン」と書いています。
うまひ~久々にプリング食べました

さてさて、先日、「にこたび」さっちんさんの事を知りました。私の下手な説明より見ていただいた方がいいと思います・・
http://d.hatena.ne.jp/sacchin_niko/
私はすごいなぁ~、頑張ってほしいなぁ~、私も何かしたいな~と思ったので応援したいと思います。
ちょうど20日の丸亀町キャンドルナイトの日に香川に来るそうなので号外を配ったりキャンドルナイトに参加したり何かお手伝い出来たらなと思っています。
また私に出来そうなことが決まれば報告しますね☆
2008年06月08日
Posted by ちいちゃい店主 at
◆ 2008年06月08日14:35 Comment(0)
女ですもの
こんにちは~
先日、テレビでIKKOさんがね、美脚の秘訣って言って毎日ローラーを使ってマッサージしてるっつってね。
うん、買っちゃった。
人間て「欲しいな~」と思ったら引き寄せられるんです。
美脚じゃなくていいからせめて暑苦しいお肉を~
グッバイ・・お肉! グッバイ・・昨日までの私!
と言いながら、このローラーと一緒に「からあげくん」買いましたけど。
先日、テレビでIKKOさんがね、美脚の秘訣って言って毎日ローラーを使ってマッサージしてるっつってね。
人間て「欲しいな~」と思ったら引き寄せられるんです。
美脚じゃなくていいからせめて暑苦しいお肉を~
グッバイ・・お肉! グッバイ・・昨日までの私!
と言いながら、このローラーと一緒に「からあげくん」買いましたけど。
2008年06月07日
Posted by ちいちゃい店主 at
◆ 2008年06月07日17:55 Comment(2)
にこにこ
こんにちは~
今日は何かあんの??なんだかお客さんが多い~
昨日はお客さんが激少で半泣きで帰ったのに今日はまるでお祭りみたい。わっしょいわっしょい
しかもオープンして今まで小学生が子供達だけで来ることなんてなかったけれど今日は2人組の小学生が来ました。
これ何~?何に使うん~?どうやって使うん~?
とすっかりお友達感覚;
可愛らしく小さな陶器を買ってくれました。
しかしレジしていると突然・・・
「この店って売れよん?」
え・・っ それはみんな聞きたいところであえて伏せるタブーの質問ではないですか。
さすがは小学生。
1回、聞こえないフリしたけれど、もう1回、ハキハキと質問されたので
「う・・・売れよるで~ような~」
ふーん・・・・しーん
と、ここで小学生が嬉しいことを。
「オープンの時から可愛いんやろうなーと思っとったけどな~、入りづらかった~、入ったらええわー」と。
「ほんま~、今度はお母さんと来ないかんで~」と、アピールしときました。
小学生にはタジタジです
でも小学生に褒められるとうれしいですね笑
暑くなってタイのブレスがよく出ます。ふふふ
今日は何かあんの??なんだかお客さんが多い~

昨日はお客さんが激少で半泣きで帰ったのに今日はまるでお祭りみたい。わっしょいわっしょい

しかもオープンして今まで小学生が子供達だけで来ることなんてなかったけれど今日は2人組の小学生が来ました。
これ何~?何に使うん~?どうやって使うん~?
とすっかりお友達感覚;
可愛らしく小さな陶器を買ってくれました。
しかしレジしていると突然・・・
「この店って売れよん?」
え・・っ それはみんな聞きたいところであえて伏せるタブーの質問ではないですか。
さすがは小学生。
1回、聞こえないフリしたけれど、もう1回、ハキハキと質問されたので
「う・・・売れよるで~ような~」
ふーん・・・・しーん
と、ここで小学生が嬉しいことを。
「オープンの時から可愛いんやろうなーと思っとったけどな~、入りづらかった~、入ったらええわー」と。
「ほんま~、今度はお母さんと来ないかんで~」と、アピールしときました。
小学生にはタジタジです

でも小学生に褒められるとうれしいですね笑

2008年06月06日
Posted by ちいちゃい店主 at
◆ 2008年06月06日19:31 Comment(0)
一足先に・・
こんばんは~
あれ、、何日ブログ休んだかな~時間経つの早い;
実はせっかくホームページがあるのでお買い物が出来るようにしようと思って
ホームページ改造に夢中になってました。
といっても技術はないので自分の出来る範囲で、あと、商品に品番をつけました。
買い物かごはつけていないのでメールからご注文、ご質問いただくことになります。
まだまだ途中で先走って報告してしまったので、
もしご希望の方がいましたらメールくださいね。
http://homepage3.nifty.com/anfu/
洋服の方は終わってますが小物の方はまだです;
もう少々お待ちを~ひぃ~
あれ、、何日ブログ休んだかな~時間経つの早い;
実はせっかくホームページがあるのでお買い物が出来るようにしようと思って
ホームページ改造に夢中になってました。
といっても技術はないので自分の出来る範囲で、あと、商品に品番をつけました。
買い物かごはつけていないのでメールからご注文、ご質問いただくことになります。
まだまだ途中で先走って報告してしまったので、
もしご希望の方がいましたらメールくださいね。
http://homepage3.nifty.com/anfu/
洋服の方は終わってますが小物の方はまだです;
もう少々お待ちを~ひぃ~
