2024年04月24日
Posted by ちいちゃい店主 at
◆ 2024年04月24日16:24 Comment(0)
香水to車用ディフューザー
【香水作りの方は定員オーバーしていましたがディフューザーの方が空きありでしたので、香水作りあと2名ほど追加、調整できます】


《香りの世界への誘い。魅力的な香水作りワークショップ》
魅惑的なワークショップでは、香りのプロが案内し、香りの基礎知識と創造力を開花させ、
参加者は、オリジナルの心の底から感じる香りを見つけるお手伝いをさせていただきます。
香りひとつひとつには、思い出や感情が込められているため、自分自身を表現するアイテムとなることと思います。また、参加者同士がアイデアや感想を共有しながら楽しむこともできます。
このワークショップは、初心者から香りに詳しい方まで、どなたでも楽しめ、香りへの感度を磨き、自身のアロマセラピーの自己ケアに活用することもできます。

今回はお客様のご要望で、初めての車用のディフューザー作りも追加いたしました。
予定は下記となります。
毎日車に乗る方は、ドライブの時間がリフレッシュになり、また直接肌につける香水に比べほのかに纏う香りが優しく感じるかもしれませんね。
《開催日》4月28日(日)
・午前10時〜香水作り
・午後13時半〜車用ディフューザー作り
《定員》各回5名ずつ
《参加金額》
・香水ひと瓶5000円
・車用ディフューザー ドライブアロマクリップ付 6000円
ぜひ、香りの世界を体験してみてください。


《香りの世界への誘い。魅力的な香水作りワークショップ》
魅惑的なワークショップでは、香りのプロが案内し、香りの基礎知識と創造力を開花させ、
参加者は、オリジナルの心の底から感じる香りを見つけるお手伝いをさせていただきます。
香りひとつひとつには、思い出や感情が込められているため、自分自身を表現するアイテムとなることと思います。また、参加者同士がアイデアや感想を共有しながら楽しむこともできます。
このワークショップは、初心者から香りに詳しい方まで、どなたでも楽しめ、香りへの感度を磨き、自身のアロマセラピーの自己ケアに活用することもできます。

今回はお客様のご要望で、初めての車用のディフューザー作りも追加いたしました。
予定は下記となります。
毎日車に乗る方は、ドライブの時間がリフレッシュになり、また直接肌につける香水に比べほのかに纏う香りが優しく感じるかもしれませんね。
《開催日》4月28日(日)
・午前10時〜香水作り
・午後13時半〜車用ディフューザー作り
《定員》各回5名ずつ
《参加金額》
・香水ひと瓶5000円
・車用ディフューザー ドライブアロマクリップ付 6000円
ぜひ、香りの世界を体験してみてください。
2024年04月10日
Posted by ちいちゃい店主 at
◆ 2024年04月10日16:01 Comment(0)
美容鍼30分メニュー
【美容鍼の30分コース】
鍼灸はイメージできるけど、顔に鍼って?
昔から話は聞くけど本当に美容にいいの?
先日の体験コースで受けた方に喜んでくださり、来れなかった方からもお声がけももらったので、美容鍼プチメニュー30分コースもメニューの仲間入り!
鍼灸は、古くから伝わる東洋医学の治療法の一つです。
鍼灸師にご自身の体のお悩みを相談し、アドバイスを受けることができます。
本来は全身からのオプションで美容鍼追加なのですが、
興味があるものの受ける機会がなかった方、全身はハードルが高く感じるかたに朗報です♡
予約可能時間
4月20日(土)14時30分〜、15時〜、17時30分〜
4月21日(日)10時30分〜、11時〜、17時30分〜
約30分2500円
お支払い現金のみ
✳︎服の着脱不要
✳︎完全予約制

鍼灸はイメージできるけど、顔に鍼って?
昔から話は聞くけど本当に美容にいいの?
先日の体験コースで受けた方に喜んでくださり、来れなかった方からもお声がけももらったので、美容鍼プチメニュー30分コースもメニューの仲間入り!
鍼灸は、古くから伝わる東洋医学の治療法の一つです。
鍼灸師にご自身の体のお悩みを相談し、アドバイスを受けることができます。
本来は全身からのオプションで美容鍼追加なのですが、
興味があるものの受ける機会がなかった方、全身はハードルが高く感じるかたに朗報です♡
予約可能時間
4月20日(土)14時30分〜、15時〜、17時30分〜
4月21日(日)10時30分〜、11時〜、17時30分〜
約30分2500円
お支払い現金のみ
✳︎服の着脱不要
✳︎完全予約制

2024年03月28日
Posted by ちいちゃい店主 at
◆ 2024年03月28日11:40 Comment(0)
香水to車用ディフューザー


《香りの世界への誘い。魅力的な香水作りワークショップ》
魅惑的なワークショップでは、香りのプロが案内し、香りの基礎知識と創造力を開花させ、
参加者は、オリジナルの心の底から感じる香りを見つけるお手伝いをさせていただきます。
香りひとつひとつには、思い出や感情が込められているため、自分自身を表現するアイテムとなることと思います。また、参加者同士がアイデアや感想を共有しながら楽しむこともできます。
このワークショップは、初心者から香りに詳しい方まで、どなたでも楽しめ、香りへの感度を磨き、自身のアロマセラピーの自己ケアに活用することもできます。

今回はお客様のご要望で、初めての車用のディフューザー作りも追加いたしました。
予定は下記となります。
毎日車に乗る方は、ドライブの時間がリフレッシュになり、また直接肌につける香水に比べほのかに纏う香りが優しく感じるかもしれませんね。
《開催日》4月28日(日)
・午前10時〜香水作り
・午後13時半〜車用ディフューザー作り
《定員》各回5名ずつ
《参加金額》
・香水ひと瓶5000円
・車用ディフューザー ドライブアロマクリップ付 6000円
ぜひ、香りの世界を体験してみてください。
2024年01月12日
Posted by ちいちゃい店主 at
◆ 2024年01月12日09:37 Comment(0)
美容鍼体験
ショップシェアリング第2弾!
先日来てくださったmiemieさんの販売会
2024/1/20日(土曜日)10時〜19時
場所 Anfu店内
お目目ぱっちり、たるみくすみ飛んでけー
【美容鍼お試し企画】
鍼灸はイメージできるけど、顔に鍼って?
昔から話は聞くけど本当に美容にいいの?
Anfuに出張に来てもらって15年ですが、初!この日特別の体験イベントです。
美容鍼は、古くから伝わる東洋の美容法です。
今回のイベントでは、美容鍼を体験していただきながら、鍼灸師による個別カウンセリングをお受けいただきます。ご自身のお肌や体のお悩みを相談し、専門家のアドバイスを受けることができます。
本来は全身からのオプションで美容鍼追加なのですが、
興味があるものの受ける機会がなかった方、お試しで受けてみたい方に朗報です♡
予約可能時間
12時〜、12時半〜、13時〜、13時半〜、
14時〜、14時半〜、15時〜、15時半〜
8名限定
約30分2500円
お支払い現金のみ
✳︎新規さんのみ対象
✳︎服の着脱不要
✳︎予約優先

今回は
『毛糸のぼうし屋さん』
から商品を一部お預かりして販売するそうです。

他、
✳︎デザイナージルさんアクセ販売
随時イベント内容は更新いたしますので
よろしくお願いいたします。
先日来てくださったmiemieさんの販売会
2024/1/20日(土曜日)10時〜19時
場所 Anfu店内
お目目ぱっちり、たるみくすみ飛んでけー
【美容鍼お試し企画】
鍼灸はイメージできるけど、顔に鍼って?
昔から話は聞くけど本当に美容にいいの?
Anfuに出張に来てもらって15年ですが、初!この日特別の体験イベントです。
美容鍼は、古くから伝わる東洋の美容法です。
今回のイベントでは、美容鍼を体験していただきながら、鍼灸師による個別カウンセリングをお受けいただきます。ご自身のお肌や体のお悩みを相談し、専門家のアドバイスを受けることができます。
本来は全身からのオプションで美容鍼追加なのですが、
興味があるものの受ける機会がなかった方、お試しで受けてみたい方に朗報です♡
予約可能時間
12時〜、12時半〜、13時〜、13時半〜、
14時〜、14時半〜、15時〜、15時半〜
8名限定
約30分2500円
お支払い現金のみ
✳︎新規さんのみ対象
✳︎服の着脱不要
✳︎予約優先

今回は
『毛糸のぼうし屋さん』
から商品を一部お預かりして販売するそうです。

他、
✳︎デザイナージルさんアクセ販売
随時イベント内容は更新いたしますので
よろしくお願いいたします。
2023年12月31日
Posted by ちいちゃい店主 at
◆ 2023年12月31日15:17 Comment(0)
2023年振り返り
2023年のAnfuざざーっと振り返り。
⭐︎1月

毎月なくてはならない定番イベント。お客様の身体を支えてくれています。
・毎月第二土日 指圧マッサージ
・毎月第三土日 美容鍼
・毎月 スポーツアロマエステ
⭐︎2月

不定期のじょうび菜部ですが、手作り味噌は楽しくて美味しいから毎年やります。
・じょうび菜〜寒仕込み味噌作り
2024.2.18開催決定!
⭐︎3月

小豆島のミモザの大木を採取させていただきました。
・ミモザカザルワーク

子ども大喜び。この時から始まりました子どもキッチン。
・子どもキッチン〜小簑の米粉ずくし
子どもキッチン〜中華 開催調整中!

岡山倉敷市へ遠征ままごとご飯。毎年春秋の季節を味わう、毎回写真の反響がよい
・野花ままごとごはん
⭐︎4月

実は作ったスプレーめちゃくちゃ気に入っていました。また開催したい
・フラワーエッセンスミスト

お客様の希望から始まりました。屋島競技場で気持ちいい
毎月第二土曜日18時〜
・ジョギングウォーキングクラス
⭐︎5月

子どもたちはすっかりお料理好き。みんなで作って食べて、わくわくするね。
・子どもキッチン〜ランチボックス作り
⭐︎6月

もぎもぐで梅の採取させてもらいました。大量に採れた梅は、梅干し、梅サワー、梅シロップに
・小豆島に梅狩り

三木町やすまる農園さんで開催!お母さんもお子ちゃんも貴重な経験ができたのではないでしょうか。定期的にお願いしたい
・親子で玉ねぎ収穫体験&ピザ作り
⭐︎7月

冬の寒い時期ももちろん、夏の養生で冬の冷えが変わるそう。一年中温活おすすめです。
・よもぎ蒸し
⭐︎8月
あ、特にしてないな〜
⭐︎9月

やすまる農園さんでとらせてもらった玉ねぎを使って。おいしくて料理が簡単。また欲しい
・じょうび菜〜玉ねぎ麹

自分で具材を作ってバンズに挟んで子供も大人も大喜び
・子どもキッチン〜ハンバーガー作り

今までにない組み合わせでとても素敵なボードができました。時間がたりなかった!
・花×粘土コラボワークショップ
⭐︎10月

久々の香水作り。みなさん納得の香りが出来上がったとか。
・香水ワークショップ
また3月あたりに車用ディフューザーと香水作り開催
⭐︎11月

毎年のみんなのお楽しみ。オリーブ摘み体験ツアー。摘んだオリーブは新漬けとオリーブオイルに。今年も美味しかったな
・小豆島オリーブ

mie mie×Anfuのシェア。また1月20日やるよー帽子やさん×美容鍼体験イベント
・ショップシェアリング

てくてく散策、モグモグお弁当、くるくるリースで大満足
・カザルワーク〜木の実
2024.3月も開催決定!
⭐︎12月

こんな機会がなければ一生作れなかっただろう。そして美味すぎて、クリスマス過ぎてもちびちび楽しんでます。来年もまた。
・じょうび菜〜シュトーレン
今年もご愛顧いただき厚くお礼申し上げます。
ご縁をいただきました皆様には感謝感謝でございます。
来年もたくさんの、楽しかったと、よー喋ったと、ラクになったー、美味しかったー、これええわー、気持ちよかったー、これ欲しかったー、を頂戴すべくがんばります。
来年のオープン初日は、8日(月祝)
1月オープンは、8.13.14.20.21.28.29
来年も変わらぬご愛顧よろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。
⭐︎1月

毎月なくてはならない定番イベント。お客様の身体を支えてくれています。
・毎月第二土日 指圧マッサージ
・毎月第三土日 美容鍼
・毎月 スポーツアロマエステ
⭐︎2月

不定期のじょうび菜部ですが、手作り味噌は楽しくて美味しいから毎年やります。
・じょうび菜〜寒仕込み味噌作り
2024.2.18開催決定!
⭐︎3月

小豆島のミモザの大木を採取させていただきました。
・ミモザカザルワーク

子ども大喜び。この時から始まりました子どもキッチン。
・子どもキッチン〜小簑の米粉ずくし
子どもキッチン〜中華 開催調整中!

岡山倉敷市へ遠征ままごとご飯。毎年春秋の季節を味わう、毎回写真の反響がよい
・野花ままごとごはん
⭐︎4月

実は作ったスプレーめちゃくちゃ気に入っていました。また開催したい
・フラワーエッセンスミスト

お客様の希望から始まりました。屋島競技場で気持ちいい
毎月第二土曜日18時〜
・ジョギングウォーキングクラス
⭐︎5月

子どもたちはすっかりお料理好き。みんなで作って食べて、わくわくするね。
・子どもキッチン〜ランチボックス作り
⭐︎6月

もぎもぐで梅の採取させてもらいました。大量に採れた梅は、梅干し、梅サワー、梅シロップに
・小豆島に梅狩り

三木町やすまる農園さんで開催!お母さんもお子ちゃんも貴重な経験ができたのではないでしょうか。定期的にお願いしたい
・親子で玉ねぎ収穫体験&ピザ作り
⭐︎7月

冬の寒い時期ももちろん、夏の養生で冬の冷えが変わるそう。一年中温活おすすめです。
・よもぎ蒸し
⭐︎8月
あ、特にしてないな〜
⭐︎9月

やすまる農園さんでとらせてもらった玉ねぎを使って。おいしくて料理が簡単。また欲しい
・じょうび菜〜玉ねぎ麹

自分で具材を作ってバンズに挟んで子供も大人も大喜び
・子どもキッチン〜ハンバーガー作り

今までにない組み合わせでとても素敵なボードができました。時間がたりなかった!
・花×粘土コラボワークショップ
⭐︎10月

久々の香水作り。みなさん納得の香りが出来上がったとか。
・香水ワークショップ
また3月あたりに車用ディフューザーと香水作り開催
⭐︎11月

毎年のみんなのお楽しみ。オリーブ摘み体験ツアー。摘んだオリーブは新漬けとオリーブオイルに。今年も美味しかったな
・小豆島オリーブ

mie mie×Anfuのシェア。また1月20日やるよー帽子やさん×美容鍼体験イベント
・ショップシェアリング

てくてく散策、モグモグお弁当、くるくるリースで大満足
・カザルワーク〜木の実
2024.3月も開催決定!
⭐︎12月

こんな機会がなければ一生作れなかっただろう。そして美味すぎて、クリスマス過ぎてもちびちび楽しんでます。来年もまた。
・じょうび菜〜シュトーレン
今年もご愛顧いただき厚くお礼申し上げます。
ご縁をいただきました皆様には感謝感謝でございます。
来年もたくさんの、楽しかったと、よー喋ったと、ラクになったー、美味しかったー、これええわー、気持ちよかったー、これ欲しかったー、を頂戴すべくがんばります。
来年のオープン初日は、8日(月祝)
1月オープンは、8.13.14.20.21.28.29
来年も変わらぬご愛顧よろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。
2023年12月27日
Posted by ちいちゃい店主 at
◆ 2023年12月27日11:03 Comment(0)
毛糸のぼうし屋さん×美容鍼体験
今年も残すところあと5日!
来年のオープンは、8日祝です。
ーーーーーーーー
さてさて、
来年一発目のイベント企画は、
ショップシェアリング第2弾!
先日来てくださったmiemieさんの販売会
2024/1/20日(土曜日)10時〜19時
場所 Anfu店内
今回は
『毛糸のぼうし屋さん』
から商品を一部お預かりして販売するそうです。




他、
✳︎デザイナージルさんアクセ販売
✳︎お目目ぱっちり、たるみくすみ飛んでけー
美容鍼お試し企画
こちらは今回のイベント企画に合わせて
本来は全身からのオプションで美容鍼追加なのですが、
興味があるものの受ける機会がなかった方、お試しで受けてみたい方に朗報♡
Anfuに出張に来てもらって15年ですが、初めての体験イベントです。
予約可能時間
12時〜16時
約30分2500円
お支払い現金のみ
✳︎新規さんのみ対象
✳︎服の着脱不要
✳︎予約優先

随時イベント内容は更新いたしますので
よろしくお願いいたします。
来年のオープンは、8日祝です。
ーーーーーーーー
さてさて、
来年一発目のイベント企画は、
ショップシェアリング第2弾!
先日来てくださったmiemieさんの販売会
2024/1/20日(土曜日)10時〜19時
場所 Anfu店内
今回は
『毛糸のぼうし屋さん』
から商品を一部お預かりして販売するそうです。




他、
✳︎デザイナージルさんアクセ販売
✳︎お目目ぱっちり、たるみくすみ飛んでけー
美容鍼お試し企画
こちらは今回のイベント企画に合わせて
本来は全身からのオプションで美容鍼追加なのですが、
興味があるものの受ける機会がなかった方、お試しで受けてみたい方に朗報♡
Anfuに出張に来てもらって15年ですが、初めての体験イベントです。
予約可能時間
12時〜16時
約30分2500円
お支払い現金のみ
✳︎新規さんのみ対象
✳︎服の着脱不要
✳︎予約優先

随時イベント内容は更新いたしますので
よろしくお願いいたします。
2023年12月03日
Posted by ちいちゃい店主 at
◆ 2023年12月03日11:41 Comment(0)
冬のケア2
本日は19時まで、
明日は、10時〜14時までオープンしております。
ーーーーーーーー
昨日の続き、冬のケア、
本日は、専門医・プロ任せ編です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2955467281fe5e52e2a319571a835a0f8dd6ab1
先日、国のガイドラインが発表されました。
どんどんセルフメディケーションが推進していきますね!
●経絡やツボにアタックしてドバドバ
按摩マッサージ指圧
✳︎毎月第二土日
12月9.10日、両日午前中空きあり
https://anfu.ashita-sanuki.jp/e1315341.html
写真はイメージです

●経絡にプスプス(←生々しい擬音ですが基本的に痛みはありませんよ笑)
血流アップで肌ツヤぴかーん
鍼灸・美容鍼
✳︎毎月第三土日
12月16.17日、両日空きあり
https://anfu.ashita-sanuki.jp/e1310073.html

●少人数制クラスなので、個々の身体に合わせて運動指導してもらえて免疫力カモーン
運動クラス、ウォーキングジョギングクラス
✳︎毎月参加者に合わせて日程調整
12月10日、空きあり
https://anfu.ashita-sanuki.jp/e1308772.html

●自分で運動できない、足りない人は頼もう!
アロマスポーツエステ
12月10日、空きあり
https://anfu.ashita-sanuki.jp/e1294662.html

●がんがんにあたためて温活
どれに合わせても相乗効果でさらにグッド
よもぎ蒸し
他の施術に合わせて受けると−500円

明日は、10時〜14時までオープンしております。
ーーーーーーーー
昨日の続き、冬のケア、
本日は、専門医・プロ任せ編です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2955467281fe5e52e2a319571a835a0f8dd6ab1
先日、国のガイドラインが発表されました。
どんどんセルフメディケーションが推進していきますね!
●経絡やツボにアタックしてドバドバ
按摩マッサージ指圧
✳︎毎月第二土日
12月9.10日、両日午前中空きあり
https://anfu.ashita-sanuki.jp/e1315341.html
写真はイメージです

●経絡にプスプス(←生々しい擬音ですが基本的に痛みはありませんよ笑)
血流アップで肌ツヤぴかーん
鍼灸・美容鍼
✳︎毎月第三土日
12月16.17日、両日空きあり
https://anfu.ashita-sanuki.jp/e1310073.html

●少人数制クラスなので、個々の身体に合わせて運動指導してもらえて免疫力カモーン
運動クラス、ウォーキングジョギングクラス
✳︎毎月参加者に合わせて日程調整
12月10日、空きあり
https://anfu.ashita-sanuki.jp/e1308772.html

●自分で運動できない、足りない人は頼もう!
アロマスポーツエステ
12月10日、空きあり
https://anfu.ashita-sanuki.jp/e1294662.html

●がんがんにあたためて温活
どれに合わせても相乗効果でさらにグッド
よもぎ蒸し
他の施術に合わせて受けると−500円

2023年10月21日
Posted by ちいちゃい店主 at
◆ 2023年10月21日15:33 Comment(0)
香りのWS 時間変更のおしら

《変更のお知らせ》
先日ご案内した、香りのワークショップですが、午前中の都合により時間帯の変更をお願いすることとなりました。

10月29日
10時〜の時間帯はなくなり、
13時30分〜、(予約人数が増えると〉15時〜
とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
《香りの世界への誘い。魅力的な香水作りワークショップ》
魅惑的なワークショップでは、香りのプロが案内し、香りの基礎知識と創造力を開花させ、
参加者は、オリジナルの心の底から感じる香りを見つけるお手伝いをさせていただきます。
香りひとつひとつには、思い出や感情が込められているため、自分自身を表現するアイテムとなることと思います。また、参加者同士がアイデアや感想を共有しながら楽しむこともできます。
このワークショップは、初心者から香りに詳しい方まで、どなたでも楽しめ、香りへの感度を磨き、自身のアロマセラピーの自己ケアに活用することもできます。
ぜひ、香りの世界を体験してみてください。

2023年10月01日
Posted by ちいちゃい店主 at
◆ 2023年10月01日14:26 Comment(0)
香水ワークショップ

もう何度目の開催でしょうかね〜♫
岡山から香りのプロデューサーをお呼びして、オリジナル香水づくり。
香水つけたいけど既製の香水ではキツいと感じる方、
好みの香りに出会いたいかた、
ご予約お待ちしております!
開催日
10月29日(日)
午前10時から
午後13時半から
各5名ずつ
香水ひと瓶4500円
Anfu勅使町店舗

https://ameblo.jp/anfu6353/entry-12614171937.html?frm_id=v.jpameblo&device_id=152b428ca13a4e30aa1bb75193388877
2023年09月20日
Posted by ちいちゃい店主 at
◆ 2023年09月20日15:24 Comment(0)
終了 お花と粘土のワークショップ
次回のオープンは、日曜日10時〜19時、月曜日10時〜14時です。
よもぎ蒸しの空きは月曜日です。
ーーーーーーーー
日曜日は、お花と粘土のコラボワークショップでした!
マグネットボード作り♡
お花を選んで飾り付け
それぞれのセンスが光ります⭐︎



粘土をこねこね、色塗って飾り付け
アイスドーナツクッキーを作りました!




出来上がり!
いや〜みんなそれぞれセンスあるね〜


最後は本当のプリンに飾り付け、
プリンアラモードを食べましたよ。

どれが楽しかった?と聞くと、
どれも!全部!
だったそうです。
何よりでございます。
お花担当の
petite fleurちゃんは、普段プリザーブドフラワー製作教室をしています
11月にはAnfuで木の実カザルワークも楽しみ♪
樹脂粘土フェイクスイーツ講師、レッスンfake sweet factory KEIKOさんは、
いろんなマルシェで活躍されているので、
また会いに行ってみてね。
よもぎ蒸しの空きは月曜日です。
ーーーーーーーー
日曜日は、お花と粘土のコラボワークショップでした!
マグネットボード作り♡
お花を選んで飾り付け
それぞれのセンスが光ります⭐︎



粘土をこねこね、色塗って飾り付け
アイスドーナツクッキーを作りました!




出来上がり!
いや〜みんなそれぞれセンスあるね〜


最後は本当のプリンに飾り付け、
プリンアラモードを食べましたよ。

どれが楽しかった?と聞くと、
どれも!全部!
だったそうです。
何よりでございます。
お花担当の
petite fleurちゃんは、普段プリザーブドフラワー製作教室をしています
11月にはAnfuで木の実カザルワークも楽しみ♪
樹脂粘土フェイクスイーツ講師、レッスンfake sweet factory KEIKOさんは、
いろんなマルシェで活躍されているので、
また会いに行ってみてね。
2023年07月20日
Posted by ちいちゃい店主 at
◆ 2023年07月20日12:38 Comment(0)
welcomeボード作り〜粘土
〈当初予定の開催日8月6日は、急遽申し訳ありませんが、都合が悪くなり、9月に延期することとなりました。また日程が再度決め直しいたしますので、ご希望の方はご一報くださればと思います。〉
お花と粘土の
限定サマーワークショップ
子供から大人まで楽しめる限定コラボレッスン
「welcome ボード作り」
https://anfu.ashita-sanuki.jp/e1323369.html

本日のご紹介は、
いろんなマルシェで活躍されている、
樹脂粘土フェイクスイーツ講師、レッスンfake sweet factory KEIKOさん
しのごの言わず、
作品を見るのが一番!





わくわくが止まりません。
スイーツ好きな人には幸せな気持ちになりますね。

当日は、welcomeにつけますよ。お楽しみに!
✖️
お花担当、
プリザーブドフラワー制作販売、教室 petite fleurさん
https://anfu.ashita-sanuki.jp/e1324033.html
最後は、プリンをデコレーションはいかが
https://instagram.com/p/Cu0ueJlPejK/

他、無農薬野菜の販売もございます♪
ぜひ、ご参加お待ちしております。
お花と粘土の
限定サマーワークショップ
子供から大人まで楽しめる限定コラボレッスン
「welcome ボード作り」
https://anfu.ashita-sanuki.jp/e1323369.html

本日のご紹介は、
いろんなマルシェで活躍されている、
樹脂粘土フェイクスイーツ講師、レッスンfake sweet factory KEIKOさん
しのごの言わず、
作品を見るのが一番!





わくわくが止まりません。
スイーツ好きな人には幸せな気持ちになりますね。

当日は、welcomeにつけますよ。お楽しみに!
✖️
お花担当、
プリザーブドフラワー制作販売、教室 petite fleurさん
https://anfu.ashita-sanuki.jp/e1324033.html
最後は、プリンをデコレーションはいかが
https://instagram.com/p/Cu0ueJlPejK/

他、無農薬野菜の販売もございます♪
ぜひ、ご参加お待ちしております。
2023年07月18日
Posted by ちいちゃい店主 at
◆ 2023年07月18日12:28 Comment(0)
お花×粘土×プリンアラモード
お花と粘土の
限定サマーワークショップ
子供から大人まで楽しめる限定コラボレッスン
「welcome ボード作り」
https://anfu.ashita-sanuki.jp/e1323369.html

お花担当、
プリザーブドフラワー制作販売、教室 petite fleurさん
https://anfu.ashita-sanuki.jp/e1324033.html
この日は、お花と粘土のデコレーションコラボなので、
最後は、プリンをデコレーションはいかが♪
プラス1人300円、親子では500円で、
プリンアラモードを自分たちで作って食べましょう♪


写真は見本です。
2023年07月14日
Posted by ちいちゃい店主 at
◆ 2023年07月14日12:34 Comment(0)
鍼灸とよもぎ蒸し
今週のオープンは、土曜日11時〜、日曜日10時〜となります。
美容鍼の予約状況は、
今月は都合が悪い方が多く空いています。
土曜日12時〜、17時半〜
日曜日16時〜、17時半〜

出張に来てくれているよもぎ堂さんは、脈を診て身体の状態を診断してくれます。
肩こりだと、本当に肩の部位の不調なのか、内臓の不調からくるものか、などなど理由は様々あるようですが、それを見極めて鍼を打ってくれるんですね。
血流が良くなるので、婦人病や慢性病、そして肌のくすみやたるみにも効果的!
くすみなんて、もう全員です。肌の色味から程度はあれど、帰りは目に見えて白くなっています。
月に一度、身体を整える。
受けている10年先と、受けていない10年先の健康と美容ですね♡
✳︎全身のみメニューと美容鍼メニューがあります。
さらに〜よもぎ蒸しとセットにしていただくとさらに〜血流が良くなって効果ましまし!
ぜひ、お試しあ〜れ。
セットの場合、よもぎ蒸し45分以内3500円→3000円です。

美容鍼の予約状況は、
今月は都合が悪い方が多く空いています。
土曜日12時〜、17時半〜
日曜日16時〜、17時半〜

出張に来てくれているよもぎ堂さんは、脈を診て身体の状態を診断してくれます。
肩こりだと、本当に肩の部位の不調なのか、内臓の不調からくるものか、などなど理由は様々あるようですが、それを見極めて鍼を打ってくれるんですね。
血流が良くなるので、婦人病や慢性病、そして肌のくすみやたるみにも効果的!
くすみなんて、もう全員です。肌の色味から程度はあれど、帰りは目に見えて白くなっています。
月に一度、身体を整える。
受けている10年先と、受けていない10年先の健康と美容ですね♡
✳︎全身のみメニューと美容鍼メニューがあります。
さらに〜よもぎ蒸しとセットにしていただくとさらに〜血流が良くなって効果ましまし!
ぜひ、お試しあ〜れ。
セットの場合、よもぎ蒸し45分以内3500円→3000円です。

2023年07月11日
Posted by ちいちゃい店主 at
◆ 2023年07月11日12:37 Comment(0)
welcomeボード作り〜お花
お花と粘土の
限定サマーワークショップ
子供から大人まで楽しめる限定コラボレッスン
「welcome ボード作り」
https://anfu.ashita-sanuki.jp/e1323369.html

お花担当、
プリザーブドフラワー制作販売、教室 petite fleurさん
今回、マグネットボードにお花を貼り付け担当。
ゴージャスに?ラブリーに?クラシックに?
いろんな種類のお花を準備してくれているので、お好みに選んで飾り付けれます♪
普段は、オーダーをして制作してもらえます♡

お教室では、手取り足取り、自分でアレンジ制作できます。
「少人数制」というところが、丁寧さと心遣いが感じられて、嬉しいですよね
作品からも伝わってきます。
インスタ
https://instagram.com/petite.fleur703?igshid=MjEwN2IyYWYwYw==
LINE登録
https://lin.ee/lxFuNS8
Anfuでは、
「野花カザルワーク」でお世話になっています。
いつもは原っぱなと自然の中で花材集めしてからリースを制作しています。
ここではとてもワイルドなpetite fleurさん。
可愛い♡



はぁ〜改めて見るとびっくりするくらいやっぱり素敵ーーーー!
個性がめちゃくちゃでるので面白いね。
今年はまだできていませんが、秋からまた始動しますよ。こちらもお楽しみに♡
今回のコラボイベントでのもう1人の講師は、
いろんなマルシェで活躍されている、
樹脂粘土フェイクスイーツ講師、レッスンfake sweet factory KEIKOさん
のご紹介はまた後日⭐︎
限定サマーワークショップ
子供から大人まで楽しめる限定コラボレッスン
「welcome ボード作り」
https://anfu.ashita-sanuki.jp/e1323369.html

お花担当、
プリザーブドフラワー制作販売、教室 petite fleurさん
今回、マグネットボードにお花を貼り付け担当。
ゴージャスに?ラブリーに?クラシックに?
いろんな種類のお花を準備してくれているので、お好みに選んで飾り付けれます♪
普段は、オーダーをして制作してもらえます♡

お教室では、手取り足取り、自分でアレンジ制作できます。
「少人数制」というところが、丁寧さと心遣いが感じられて、嬉しいですよね
作品からも伝わってきます。
インスタ
https://instagram.com/petite.fleur703?igshid=MjEwN2IyYWYwYw==
LINE登録
https://lin.ee/lxFuNS8
Anfuでは、
「野花カザルワーク」でお世話になっています。
いつもは原っぱなと自然の中で花材集めしてからリースを制作しています。
ここではとてもワイルドなpetite fleurさん。
可愛い♡



はぁ〜改めて見るとびっくりするくらいやっぱり素敵ーーーー!
個性がめちゃくちゃでるので面白いね。
今年はまだできていませんが、秋からまた始動しますよ。こちらもお楽しみに♡
今回のコラボイベントでのもう1人の講師は、
いろんなマルシェで活躍されている、
樹脂粘土フェイクスイーツ講師、レッスンfake sweet factory KEIKOさん
のご紹介はまた後日⭐︎
2023年07月06日
Posted by ちいちゃい店主 at
◆ 2023年07月06日10:44 Comment(0)
お花と粘土サマーワークショップ「welcomeボード作り」
夏休みに開催!
子供から大人まで楽しめる限定コラボレッスン
いつも「野花カザルワーク」でお世話になっている、
プリザーブドフラワー制作販売、教室 petite fleurさん
×
いろんなマルシェで活躍されている、
樹脂粘土フェイクスイーツ講師、レッスンfake sweet factory KEIKOさん
お花と粘土の
限定サマーワークショップ!
「welcome ボード作り」

お花
マグネットボードにお花を貼り付け。いろんな種類のお花を準備していますので、お好きに選んでで飾り付けれます♪
×
粘土
「weicome」にはかわいい粘土のスイーツをデコレーション。アイスとクッキーコネコネ作り
他、数点こちらで準備したスイーツを選んで飾り付けください♪


【日時】
2023年8月6日(日)
午前の部10:00~11:30
午後の部14:00~15:30
【場所】
高松市勅使町927 Anfu
【制作費】
1個3000円
【定員】
各回6名まで
【持ち物】
出来上がりを持ち帰る袋、飲み物
当日は他に、雑貨販売、
無農薬野菜販売
と、季節を味わって楽しんでいただけるような販売も行っております。
子供から大人まで楽しめる限定コラボレッスン
いつも「野花カザルワーク」でお世話になっている、
プリザーブドフラワー制作販売、教室 petite fleurさん
×
いろんなマルシェで活躍されている、
樹脂粘土フェイクスイーツ講師、レッスンfake sweet factory KEIKOさん
お花と粘土の
限定サマーワークショップ!
「welcome ボード作り」

お花
マグネットボードにお花を貼り付け。いろんな種類のお花を準備していますので、お好きに選んでで飾り付けれます♪
×
粘土
「weicome」にはかわいい粘土のスイーツをデコレーション。アイスとクッキーコネコネ作り
他、数点こちらで準備したスイーツを選んで飾り付けください♪


【日時】
2023年8月6日(日)
午前の部10:00~11:30
午後の部14:00~15:30
【場所】
高松市勅使町927 Anfu
【制作費】
1個3000円
【定員】
各回6名まで
【持ち物】
出来上がりを持ち帰る袋、飲み物
当日は他に、雑貨販売、
無農薬野菜販売
と、季節を味わって楽しんでいただけるような販売も行っております。
2023年05月24日
Posted by ちいちゃい店主 at
◆ 2023年05月24日14:05 Comment(0)
よもぎ蒸しはじめます


Anfuでよもぎ蒸し
マッサージ師てぃ~ださんのよもぎ蒸しが毎月第2土日のみだけなので、
他の日にちで受けたいお客様にしてあげてはどう?とご提案いただきまして!
1時間のお部屋利用
(うち、足湯込みよもぎ蒸しは30分~45分)
3500円
スマホ決済、電子マネー、クレジットカード利用可

季節に合わせたAnfuブレンドのよもぎパック使用
例…よもぎ、陳皮、菖蒲根、ドクダミなど
フレッシュなハーブの葉を浮かべた天然水をお出しします。
慣れている方でご希望の方には、
受けている間は一人でのんびりしていただけるようにします。
本を読んだりYouTubeみたりどうぞ。
*途中2回くらいは様子を伺います。
用事がある際には呼べるようにします。
今週来週の可能日
5月28日(日)11時〜19時
29日(月)12時〜14時
6月4日(日)11時〜19時
5日(月)11時〜14時
当日のご連絡予約でも大丈夫ですが、
人数に制限あるためお断りする場合もあります。
冷え冷えさんの体質改善、
つらい生理前のPMS緩和、
女性ホルモンを整えて更年期対策
免疫力アップ
血行促進=健康、美容
ぜひ、定期的にどうぞ。
2023年04月15日
Posted by ちいちゃい店主 at
◆ 2023年04月15日09:02 Comment(0)
【終了】フラワーエッセンスミスト
本日、明日はオープンしております。
////
数年前はこの時期には必ずカウンセリング系のイベントを企画していました。
なぜなら、こころとからだが不調になりやすい春の季節だから
今年は3年ぶりの行動制限がない春になったので、みんなが活発になり、急に無理したり、周り見て焦りもあるかもしれません。
プラス、花粉症や黄砂がひどい!
先週、久々お願いしました、
フラワーエッセンスミスト
個人セッションなので、
お一人お一人、対面で、不安に思うことを堤先生に聞いてもらってよかったのではないでしょうか。
そのお話を聞いて、先生がお花を選んでくれます。
自分に合うお花、補ってくれるお花

そして、2枚ほど、自分で選んだりもします。
これがとっても楽しいし癒される!!

わたしのお花はこれ!マツやカラマツなどなと、地味!
い花弁があって華やかな色のお花が一つもないわ〜はっはっはっ

そして、フラワーエッセンと好きな香りの精油のブレンド
このフラワーエッセンスたちも一部なんだとか!



出来上がったミストは、気がついたときにシュシュっと。
その度に、一瞬この時のことを思い出して、
柔らかい気持ちになります。
わたしはちょっぴり新しい環境に入ったので身も心もガチガチガチガチ
この時期に、とっても良いリフレッシュになりました^^
また、3名以上の人数が集まったらお願いしましょう。
募集内容など詳細はこちら。
https://ameblo.jp/anfu6353/entry-12793809225.html
他、2名で受けることも可能です。
////
数年前はこの時期には必ずカウンセリング系のイベントを企画していました。
なぜなら、こころとからだが不調になりやすい春の季節だから
今年は3年ぶりの行動制限がない春になったので、みんなが活発になり、急に無理したり、周り見て焦りもあるかもしれません。
プラス、花粉症や黄砂がひどい!
先週、久々お願いしました、
フラワーエッセンスミスト
個人セッションなので、
お一人お一人、対面で、不安に思うことを堤先生に聞いてもらってよかったのではないでしょうか。
そのお話を聞いて、先生がお花を選んでくれます。
自分に合うお花、補ってくれるお花

そして、2枚ほど、自分で選んだりもします。
これがとっても楽しいし癒される!!

わたしのお花はこれ!マツやカラマツなどなと、地味!
い花弁があって華やかな色のお花が一つもないわ〜はっはっはっ

そして、フラワーエッセンと好きな香りの精油のブレンド
このフラワーエッセンスたちも一部なんだとか!



出来上がったミストは、気がついたときにシュシュっと。
その度に、一瞬この時のことを思い出して、
柔らかい気持ちになります。
わたしはちょっぴり新しい環境に入ったので身も心もガチガチガチガチ
この時期に、とっても良いリフレッシュになりました^^
また、3名以上の人数が集まったらお願いしましょう。
募集内容など詳細はこちら。
https://ameblo.jp/anfu6353/entry-12793809225.html
他、2名で受けることも可能です。
2023年04月12日
Posted by ちいちゃい店主 at
◆ 2023年04月12日12:57 Comment(0)
按摩マッサージ指圧
今週のオープンは、
15日(土)11時〜19時
16日(日)10時〜19時
両日、美容鍼です。空き時間は、16日17時半のみ
/////
もう12、3年になると思います、
毎月第二日曜日に、よもぎ蒸し/マッサージの日にしていましたが、
1日増やし、
毎月、第二土曜日日曜日になりました!
パチパチパチパチ
ここで、改めて、
いつも、マッサージ、としか言っておりませんが、
てぃーださんは、国家資格の按摩マッサージ指圧師でございます。
筋肉のこりや経絡やツボをお客様の体調にあわせて施術してくれます。
✳︎写真はイメージです

未病(病気ではないけれど冷えや疲れなどの症状などのサインがある)の段階で身体とこころのバランスを整えて病気を予防する
ことを目的に、
もうかれこれ15年ほど来ていただいて、毎月のお客様がたの身体チェック、メンテナンスとリフレッシュとなっています。
鍼灸や運動と同様に、
すぐにはがらりと体質変化ではなく、
やっている10年後とやっていない10年後、
ですね!
それぞれ専門の先生たちの話しを聞いていると、
女性の婦人科系、血流、更年期、ホルモンバランス、感情、老化、
そして、生活習慣や運動、食生活、季節、土地などなど
全てが絡み合っていて、
ひとりひとり、さらには同じ人でも毎月ちがうんだなぁと感心します。
まだ按摩マッサージ指圧を受けてない人も、久しぶりの人も、ぜひ受けてみてくださいね。
毎月第二土曜日日曜日
・全身マッサージ、アロママッサージ
60分5000円
・よもぎ蒸し+マッサージ
70分6000円
ほかメニューあり
✳︎よもぎ蒸しは人数制限あります。
15日(土)11時〜19時
16日(日)10時〜19時
両日、美容鍼です。空き時間は、16日17時半のみ
/////
もう12、3年になると思います、
毎月第二日曜日に、よもぎ蒸し/マッサージの日にしていましたが、
1日増やし、
毎月、第二土曜日日曜日になりました!
パチパチパチパチ
ここで、改めて、
いつも、マッサージ、としか言っておりませんが、
てぃーださんは、国家資格の按摩マッサージ指圧師でございます。
筋肉のこりや経絡やツボをお客様の体調にあわせて施術してくれます。
✳︎写真はイメージです

未病(病気ではないけれど冷えや疲れなどの症状などのサインがある)の段階で身体とこころのバランスを整えて病気を予防する
ことを目的に、
もうかれこれ15年ほど来ていただいて、毎月のお客様がたの身体チェック、メンテナンスとリフレッシュとなっています。
鍼灸や運動と同様に、
すぐにはがらりと体質変化ではなく、
やっている10年後とやっていない10年後、
ですね!
それぞれ専門の先生たちの話しを聞いていると、
女性の婦人科系、血流、更年期、ホルモンバランス、感情、老化、
そして、生活習慣や運動、食生活、季節、土地などなど
全てが絡み合っていて、
ひとりひとり、さらには同じ人でも毎月ちがうんだなぁと感心します。
まだ按摩マッサージ指圧を受けてない人も、久しぶりの人も、ぜひ受けてみてくださいね。
毎月第二土曜日日曜日
・全身マッサージ、アロママッサージ
60分5000円
・よもぎ蒸し+マッサージ
70分6000円
ほかメニューあり
✳︎よもぎ蒸しは人数制限あります。
2023年04月01日
Posted by ちいちゃい店主 at
◆ 2023年04月01日07:39 Comment(0)
お花のミスト作り
本日はお休みで、オープンは明日明後日です。
4月2日日曜日 11時〜19時
3日月曜日 10時〜15時
よろしくお願いいたします。
・
・
新年度もはじまり、ここらでいっちょ
お花のミストでリフレッシュ
個人予約なので、自分のこころとからだに向き合って整えましょう
予約は来週水曜日まで、
私も受けまーす♪わくわく

https://ameblo.jp/anfu6353/entry-12793809225.html
4月2日日曜日 11時〜19時
3日月曜日 10時〜15時
よろしくお願いいたします。
・
・
新年度もはじまり、ここらでいっちょ
お花のミストでリフレッシュ
個人予約なので、自分のこころとからだに向き合って整えましょう
予約は来週水曜日まで、
私も受けまーす♪わくわく

https://ameblo.jp/anfu6353/entry-12793809225.html
2023年03月15日
Posted by ちいちゃい店主 at
◆ 2023年03月15日13:13 Comment(0)
春のこころとからだを整える
【春のこころとからだを調える
フラワーエッセンス個人セッション】
春はめまいや不眠などの体調不良、婦人科系の不調もよく聞きますが、
植物も動物も活発に動き出す季節の中で、
イライラクヨクヨウジウジ
春は、解毒の役割や自律神経のバランスを調整する役割がある「肝」(気の巡りを管理し血を貯蔵し管理する働き)の負担が大きくなることや、
陰陽のバランスが乱れることが、身体の不調(主に頭部や血圧)や感情の高ぶりにつながる傾向があるとされます。
本来は体内のエネルギーは高まり、冬にためた元気を少しずつ出して、心身ともにのびやかに過ごすことが良い季節。
深い呼吸やアロマなどの香りを用いて気分転換することが大切だと養生本にもあります。

そこで、
フラワーエッセンス堤先生にお手伝いいただきこの企画となりました。
インナーガーデンティアラ
フラワーエッセンスカウンセリング (Bach、FES)・マインドフルネス・ハンズオンヒーリング・心理占星術を中心に女性たちが親や社会の影響から自由になり、もっと楽に生きることをサポートします
https://ameblo.jp/innergardentiara/
まず、フラワーエッセンスとは、
物質的なものは含まず、お花のエネルギーだけを水にうつしとったイギリス発祥の自然療法です。
それを直接飲むまたはミストしたりして自分のエネルギー体に取り入れることによって、自分の中にある同じ性質のものと共振され、本来の自分にバランスされていきます。
体の不調や病気、心の不安定さやネガティブな面は本来の自分からバランスが崩れた状態とされます。
それはその人の中に何かを取り除いたり、足したりするのではなく、すでにあるものをバランスさせることで自分にとって欠点や不安定さになっているものが感じられなくなるのです。
フラワーエッセンスは非常に穏やかに自然に働きかけるので、
副作用がなく、他の療法とも組み合わせられ、とても安全な療法です。
今回は、春に不安定になりやすい心身の状態に個々にあわせてブレンドミストを作ります。
同じ不調でもその人の症状ではなく、
その人の性格や性質にあわせてお花を選ぶので選ばれる花は変わってきます。
例えば肩こりのフラワーエッセンスがあるのではなく、
その人の肩こりになるパターンや性格にあわせて花を選ぶということです。
フラワーエッセンスは肉体に直接作用するのではなく、
その人のエネルギーに作用しますが、バランスが取れると結果的に肉体症状がかなり緩和します。

4月9日(日)
10時〜、11時〜、12時半〜、13時半〜、14時半〜、15時半〜
セッション45分 6,000円 ミストボトル込
30mlミストボトルで1~2か月使用できます。
一日数回使用していただくことで効果を実感できます。
▶このような方に
身体の不調・・肩こり、花粉症、アレルギー、めまい、耳鳴り、生理痛、PMS、疲労、腰痛、だるさ、睡眠障害、冷え性、眼精疲労、免疫力低下、胃腸障害、不整脈、頭痛 更年期症状
心の不調・・・緊張、不安、無気力、うつっぽさ、落ち込みやすさ、イライラ
その他・・・敏感さ、まわりの影響を受けやすい、思考がぐるぐるしやすい、パニックになりやすい、なかなか決められない、集中できない、過食がとまらないなど。
✳︎ブレンドはミストボトルにてお渡しします。
✳︎精油はありでもなしでも作れます。
✳︎お家で猫を飼われている方は猫が精油に含まれる成分を代謝できないので猫がいない場所で精油入りのミストを使われるか、精油なしでお作りください。
フラワーエッセンス個人セッション】
春はめまいや不眠などの体調不良、婦人科系の不調もよく聞きますが、
植物も動物も活発に動き出す季節の中で、
イライラクヨクヨウジウジ
春は、解毒の役割や自律神経のバランスを調整する役割がある「肝」(気の巡りを管理し血を貯蔵し管理する働き)の負担が大きくなることや、
陰陽のバランスが乱れることが、身体の不調(主に頭部や血圧)や感情の高ぶりにつながる傾向があるとされます。
本来は体内のエネルギーは高まり、冬にためた元気を少しずつ出して、心身ともにのびやかに過ごすことが良い季節。
深い呼吸やアロマなどの香りを用いて気分転換することが大切だと養生本にもあります。

そこで、
フラワーエッセンス堤先生にお手伝いいただきこの企画となりました。
インナーガーデンティアラ
フラワーエッセンスカウンセリング (Bach、FES)・マインドフルネス・ハンズオンヒーリング・心理占星術を中心に女性たちが親や社会の影響から自由になり、もっと楽に生きることをサポートします
https://ameblo.jp/innergardentiara/
まず、フラワーエッセンスとは、
物質的なものは含まず、お花のエネルギーだけを水にうつしとったイギリス発祥の自然療法です。
それを直接飲むまたはミストしたりして自分のエネルギー体に取り入れることによって、自分の中にある同じ性質のものと共振され、本来の自分にバランスされていきます。
体の不調や病気、心の不安定さやネガティブな面は本来の自分からバランスが崩れた状態とされます。
それはその人の中に何かを取り除いたり、足したりするのではなく、すでにあるものをバランスさせることで自分にとって欠点や不安定さになっているものが感じられなくなるのです。
フラワーエッセンスは非常に穏やかに自然に働きかけるので、
副作用がなく、他の療法とも組み合わせられ、とても安全な療法です。
今回は、春に不安定になりやすい心身の状態に個々にあわせてブレンドミストを作ります。
同じ不調でもその人の症状ではなく、
その人の性格や性質にあわせてお花を選ぶので選ばれる花は変わってきます。
例えば肩こりのフラワーエッセンスがあるのではなく、
その人の肩こりになるパターンや性格にあわせて花を選ぶということです。
フラワーエッセンスは肉体に直接作用するのではなく、
その人のエネルギーに作用しますが、バランスが取れると結果的に肉体症状がかなり緩和します。

4月9日(日)
10時〜、11時〜、12時半〜、13時半〜、14時半〜、15時半〜
セッション45分 6,000円 ミストボトル込
30mlミストボトルで1~2か月使用できます。
一日数回使用していただくことで効果を実感できます。
▶このような方に
身体の不調・・肩こり、花粉症、アレルギー、めまい、耳鳴り、生理痛、PMS、疲労、腰痛、だるさ、睡眠障害、冷え性、眼精疲労、免疫力低下、胃腸障害、不整脈、頭痛 更年期症状
心の不調・・・緊張、不安、無気力、うつっぽさ、落ち込みやすさ、イライラ
その他・・・敏感さ、まわりの影響を受けやすい、思考がぐるぐるしやすい、パニックになりやすい、なかなか決められない、集中できない、過食がとまらないなど。
✳︎ブレンドはミストボトルにてお渡しします。
✳︎精油はありでもなしでも作れます。
✳︎お家で猫を飼われている方は猫が精油に含まれる成分を代謝できないので猫がいない場所で精油入りのミストを使われるか、精油なしでお作りください。