2022年09月25日
Posted by ちいちゃい店主 at
◆ 2022年09月25日20:28 Comment(0)
2023年運勢念珠のお知らせ
うそっ気がつくともう10月!運勢念珠じゃんか!
というのは嘘で、毎年夏からソワソワしています。いやいや本当に一年早いもので、
つまり、
10月1日より、2023年の運勢念珠の受付を、開始いたします!

新しい場所に移転して初めての受付となります。
作り替えご希望のかたは、ご来店いただくか郵送(&お振込み)になります。
直接来られる方は、くれぐれもお気をつけてお越しくださいませ。
曲がり角に自信のないかたは、お近くまで来ていただければ受付道具一式持っていきます。
(待ち合わせ場所はお伝えします)
Anfu
〒761-8058
高松市勅使町927
070-8996-6067
https://maps.app.goo.gl/mfz1dJztiCFis2i27?g_st=ic
なお、10月オープン日は、
1(土)、2(日)、8(土)、9(日)、15(土)、16(日)、21(金)、22(土)、29(土)、30(日)
郵送をご希望の方は、郵送代金のご負担をお願いしますことご了承くださいませ。
⭐︎
昨年同様、二つのプランをご用意しております。
・ブレス製作の美慧先生が四柱推命などを使っての鑑定と、ブレス製作。
8㎜3000円、10mm5000円
・シータヒーリングかおりさんのリーディングでの鑑定と、美慧先生のブレス製作。
サイズによらず一律5000円。
梵字玉は、続けて入れている方は引き続き、
新規の方は2023年の梵字玉のみ入れます。続けて毎年の梵字玉を入れたいかたはお伝えください。
12年終わった方が毎年十数名いるはずなのに、なんでかな?やっぱり昨年も120名様のご注文でした。
12年終わっても引き続き作っていただける方、新規様、ありがたいことです。
ご連絡は、
anfu-yasutomi@nifty.com
070-8996-6067
メールかショートメールのほうがスムーズかもしれません。
どうぞよろしくお願いいたします。
というのは嘘で、毎年夏からソワソワしています。いやいや本当に一年早いもので、
つまり、
10月1日より、2023年の運勢念珠の受付を、開始いたします!

新しい場所に移転して初めての受付となります。
作り替えご希望のかたは、ご来店いただくか郵送(&お振込み)になります。
直接来られる方は、くれぐれもお気をつけてお越しくださいませ。
曲がり角に自信のないかたは、お近くまで来ていただければ受付道具一式持っていきます。
(待ち合わせ場所はお伝えします)
Anfu
〒761-8058
高松市勅使町927
070-8996-6067
https://maps.app.goo.gl/mfz1dJztiCFis2i27?g_st=ic
なお、10月オープン日は、
1(土)、2(日)、8(土)、9(日)、15(土)、16(日)、21(金)、22(土)、29(土)、30(日)
郵送をご希望の方は、郵送代金のご負担をお願いしますことご了承くださいませ。
⭐︎
昨年同様、二つのプランをご用意しております。
・ブレス製作の美慧先生が四柱推命などを使っての鑑定と、ブレス製作。
8㎜3000円、10mm5000円
・シータヒーリングかおりさんのリーディングでの鑑定と、美慧先生のブレス製作。
サイズによらず一律5000円。
梵字玉は、続けて入れている方は引き続き、
新規の方は2023年の梵字玉のみ入れます。続けて毎年の梵字玉を入れたいかたはお伝えください。
12年終わった方が毎年十数名いるはずなのに、なんでかな?やっぱり昨年も120名様のご注文でした。
12年終わっても引き続き作っていただける方、新規様、ありがたいことです。
ご連絡は、
anfu-yasutomi@nifty.com
070-8996-6067
メールかショートメールのほうがスムーズかもしれません。
どうぞよろしくお願いいたします。
2022年09月24日
Posted by ちいちゃい店主 at
◆ 2022年09月24日12:01 Comment(0)
【終了】スターチスカザルワーク

昨日の、スターチスカザルワーク
リース作りは終始可愛い可愛いと褒めあいで、
もしお部屋の空気を形にして見ることができるなら♡♡♡♡がふわふわ漂っていることでしょう。意味不明
見るは百聞にしかず



材料が3種だけなのに、やっぱりそれぞれに個性がでるもんね!
はぁ〜なんと白い壁に映えるんでしょう。
1人のお客様が帰りしなに、
いつも参加するお客さんがふんわりしてて平和ですね〜って。
そりゃこんな可愛いもの作ってたら平和にもなるでしょ〜
お部屋はかすみ草の香りで充満して、気持ちがほぐれます。
店主アクが強くてもね。
そして、小学生ちゃんも、お母さんの待ち時間に、作っちゃいました!
ガーランド

小学生ちゃんも、ガーランドもかわいいねーん。

次回は、11月27日日曜日
野花カザルワーク
木の実を集めてカザルリース
道端にころころと可愛い木の実を拾い集めて作るリース。
散策は短い時間ですので、
親子でも、大人のみでも、参加いただけるワークショップです。
ぜひ、秋をリースにして季節を感じませんか。
2022年09月23日
Posted by ちいちゃい店主 at
◆ 2022年09月23日18:15 Comment(0)
映画とサムギョプサル
この3日間、オープンしております。
/////
伊坂幸太郎のマリアビートルを読んでいたから、どうしても観に行きたかった、ブレット・トレイン
私的にブラピがハマり役で満足満足。
ハリウッド感満載で満足満足。

そして、サムギョプサル食べに行ったとさ。
美味かったとさ。
/////
伊坂幸太郎のマリアビートルを読んでいたから、どうしても観に行きたかった、ブレット・トレイン
私的にブラピがハマり役で満足満足。
ハリウッド感満載で満足満足。

そして、サムギョプサル食べに行ったとさ。
美味かったとさ。

2022年09月13日
Posted by ちいちゃい店主 at
◆ 2022年09月13日13:09 Comment(0)
エステ&パーソナルチェック3日間
先日、エクササイズクラスコーチの、スポーツアロマエステの日。
受けてくださったお客様、
痩せないわーなんて言っていたけど、
見てもらうと筋肉の付き方が100人に1人の逸材⁉︎
皮下脂肪はほとんどなく体に溜まった水分が問題で、
現時点では運動してもすぐ息が上がり苦しいだけなのでエステやプールの負担ない状態での運動10分程度が好ましい。とのことでした。
お客様自身、筋肉があったなんてと驚いていましたが…日常の動きで簡単に筋肉がつく体育会系、まぁ素敵。
私も運動してないから腹筋なんてないと思って、温活凹みエステを受けましたが、腹筋ありました。
ただ腹筋が縮んでいるので、やはり筋肉つける運動よりほぐしで。
そんなこともあり、今月23日〜25日、スポーツアロマエステとパーソナル相談会としましょう!
私自身もですが、見た目だけで自分の筋肉や仕組みも知らず、痩せたい、筋肉つけたいとYouTube見てやっていると逆効果になることも。こわいこわい。
梶原さんは筋肉のプロ。
ぜひ一度見てもらって、うまく身体と付き合っていきましょう。
・エステ15分+パーソナル(関節可動範囲チェック)30分
3500円
⭐︎スポーツアロマのご予約もお受けできます。
・スポーツアロマエステ
約60分7000円
オイルなし、オイル持ち込みだと6000円
⭐︎この3日間の特別メニュー
・エステ30分+頭皮、顔10分程度
5000円
コーチ、エステ施術
梶原久美子
資格
厚生労働省認定
健康運動指導士
元勤務地
三宅医学研究所
人間ドック
セントラルパーククリニック
二川レディースクリニック
現
高松最高家庭簡易裁判所健康管理
#養生
#スポーツアロマエステ
#健康運動指導士

受けてくださったお客様、
痩せないわーなんて言っていたけど、
見てもらうと筋肉の付き方が100人に1人の逸材⁉︎
皮下脂肪はほとんどなく体に溜まった水分が問題で、
現時点では運動してもすぐ息が上がり苦しいだけなのでエステやプールの負担ない状態での運動10分程度が好ましい。とのことでした。
お客様自身、筋肉があったなんてと驚いていましたが…日常の動きで簡単に筋肉がつく体育会系、まぁ素敵。
私も運動してないから腹筋なんてないと思って、温活凹みエステを受けましたが、腹筋ありました。
ただ腹筋が縮んでいるので、やはり筋肉つける運動よりほぐしで。
そんなこともあり、今月23日〜25日、スポーツアロマエステとパーソナル相談会としましょう!
私自身もですが、見た目だけで自分の筋肉や仕組みも知らず、痩せたい、筋肉つけたいとYouTube見てやっていると逆効果になることも。こわいこわい。
梶原さんは筋肉のプロ。
ぜひ一度見てもらって、うまく身体と付き合っていきましょう。
・エステ15分+パーソナル(関節可動範囲チェック)30分
3500円
⭐︎スポーツアロマのご予約もお受けできます。
・スポーツアロマエステ
約60分7000円
オイルなし、オイル持ち込みだと6000円
⭐︎この3日間の特別メニュー
・エステ30分+頭皮、顔10分程度
5000円
コーチ、エステ施術
梶原久美子
資格
厚生労働省認定
健康運動指導士
元勤務地
三宅医学研究所
人間ドック
セントラルパーククリニック
二川レディースクリニック
現
高松最高家庭簡易裁判所健康管理
#養生
#スポーツアロマエステ
#健康運動指導士

2022年09月11日
Posted by ちいちゃい店主 at
◆ 2022年09月11日11:40 Comment(0)
薬膳チャイのもと
新発売です!
というか、発売はされていたようですが、7月は売り切れになってしまっていて、
今月、入荷することができました!

【薬膳チャイのもと】
チャイ、お家で飲みたくて、チャレンジ!!
…でもあれやこれやとスパイス必要であり、買ってもほかに使う自信もなく…の方、結構いませんか?
紅茶に混ぜて牛乳でひと沸かしするだけで手軽にチャイ飲めるぅ
しーかーもー薬剤師さんが開発しているから安心、嬉しすぎるのだ❤︎
ぜひお試しあーれ。
今だと定形外で送料無料でお届けしまーす。
昨日ご紹介した野草ラテもだ!

【材料】
桔梗:秋の七草のひとつ、キキョウの根。サポニンを豊富に含みます。
山椒:香り成分にものテルペンなどを含みます。
白朮:オケラの根茎。
浜防風:日本にも自生する浜防風の根や根茎を干したもの。桜と同じクマリンを含みます。
陳皮:ミカンの皮です。豊富なポリフェノールが含まれます。
桂皮:いわゆるシナモン。強い香りでリフレッシュ。
丁子:クローブです。花のつぼみを取ったもの。精油にオイゲノールなどを含みます
【飲み方】
紅茶やほうじ茶を濃いめに作り、付属のさじでチャイのもとを5杯、加えます。お茶と同量のミルクを入れ、小さな泡が出る程度まで加熱します。
というか、発売はされていたようですが、7月は売り切れになってしまっていて、
今月、入荷することができました!

【薬膳チャイのもと】
チャイ、お家で飲みたくて、チャレンジ!!
…でもあれやこれやとスパイス必要であり、買ってもほかに使う自信もなく…の方、結構いませんか?
紅茶に混ぜて牛乳でひと沸かしするだけで手軽にチャイ飲めるぅ
しーかーもー薬剤師さんが開発しているから安心、嬉しすぎるのだ❤︎
ぜひお試しあーれ。
今だと定形外で送料無料でお届けしまーす。
昨日ご紹介した野草ラテもだ!

【材料】
桔梗:秋の七草のひとつ、キキョウの根。サポニンを豊富に含みます。
山椒:香り成分にものテルペンなどを含みます。
白朮:オケラの根茎。
浜防風:日本にも自生する浜防風の根や根茎を干したもの。桜と同じクマリンを含みます。
陳皮:ミカンの皮です。豊富なポリフェノールが含まれます。
桂皮:いわゆるシナモン。強い香りでリフレッシュ。
丁子:クローブです。花のつぼみを取ったもの。精油にオイゲノールなどを含みます
【飲み方】
紅茶やほうじ茶を濃いめに作り、付属のさじでチャイのもとを5杯、加えます。お茶と同量のミルクを入れ、小さな泡が出る程度まで加熱します。
2022年09月10日
Posted by ちいちゃい店主 at
◆ 2022年09月10日08:28 Comment(0)
再入荷 クロモジ香る野草ラテ
7月に新発売した「クロモジ香る野草ラテ」
こちらがほんとに優しい味で、店頭で完売していましたが、再入荷しました!

これからの季節、ほっと温かく、甘くておいしい、
甘いのにカロリーオフ、
体に優しいティーラテをどうぞ。
ほうじ茶のような味わいで、
身も心も一瞬でリラックスモードになります。

【クロモジ】(岡山県産)
クロモジは私が販売している野草茶の中で一番はっきりとした香りを持っています。
清々しく、背筋が伸びるような香りです。気の滞りをスッと流してくれることでしょう。
実はこの香りがミルクと相性がとてもよく、甘くするとさらにおいしいんです。
【タンポポ】(千葉県産)
焙煎したタンポポの根を使用しています。コク深く、ラテに深みを持たせてくれます。
タンポポには女性に優しい作用がよく知られ、続けて飲むのもお勧めです。
【ヨモギ】(岡山県産)
おなじみの野草ですが、日本人なら大好きな香り。お菓子にもよく使われますよね。
カルシウムを多く含むことが知られ、ほっこり、栄養もばっちりです。
【ステビア】(岡山県産)
カロリーゼロの甘味成分を豊富に含む、南米原産の野草です。
南米では医療ハーブとして利用されているようですよ。
甘いラテを作りたかったのですが、どうしてもお砂糖を使いたくなくて、甘い野草を探していてであったのが、岡山県産のステビア!!
農薬不使用で栽培されたステビアの甘いラテをどうぞ。
【飲み方】
カップ3分の1くらいのお湯に、ラテベースを付属のさじ3杯くらい入れて溶かし、温めたミルクを注いで出来上がりです。
こちらがほんとに優しい味で、店頭で完売していましたが、再入荷しました!

これからの季節、ほっと温かく、甘くておいしい、
甘いのにカロリーオフ、
体に優しいティーラテをどうぞ。
ほうじ茶のような味わいで、
身も心も一瞬でリラックスモードになります。

【クロモジ】(岡山県産)
クロモジは私が販売している野草茶の中で一番はっきりとした香りを持っています。
清々しく、背筋が伸びるような香りです。気の滞りをスッと流してくれることでしょう。
実はこの香りがミルクと相性がとてもよく、甘くするとさらにおいしいんです。
【タンポポ】(千葉県産)
焙煎したタンポポの根を使用しています。コク深く、ラテに深みを持たせてくれます。
タンポポには女性に優しい作用がよく知られ、続けて飲むのもお勧めです。
【ヨモギ】(岡山県産)
おなじみの野草ですが、日本人なら大好きな香り。お菓子にもよく使われますよね。
カルシウムを多く含むことが知られ、ほっこり、栄養もばっちりです。
【ステビア】(岡山県産)
カロリーゼロの甘味成分を豊富に含む、南米原産の野草です。
南米では医療ハーブとして利用されているようですよ。
甘いラテを作りたかったのですが、どうしてもお砂糖を使いたくなくて、甘い野草を探していてであったのが、岡山県産のステビア!!
農薬不使用で栽培されたステビアの甘いラテをどうぞ。
【飲み方】
カップ3分の1くらいのお湯に、ラテベースを付属のさじ3杯くらい入れて溶かし、温めたミルクを注いで出来上がりです。
2022年09月01日
Posted by ちいちゃい店主 at
◆ 2022年09月01日14:06 Comment(0)
夏の疲れに、オイル作り
薬草部
まだお席あります!
あと、ハーブスマッジスティックとは?と分かりにくかったことと、
今時期は夏の疲れが出るころなので、
「セントジョンズワートオイル作り」をメインに、
オプションを、
「ハーブお香スティック作り」
にいたします⭐︎
9月4日(日)
セントジョンズワートオイル&ハーブお香スティック作り
オトギリソウとよもぎのエキスを仕込んでくれているので、
オトギリソウは北海道から取り寄せた花でオイルにつけると赤い色になり、それが薬効の成分となり、一般的には価格も高く、うつとか不眠によいというので知られてます。医学的にも有名なセントジョンズワートの名前のほうが知られています。
夏の疲れのケアレクチャー付き


ハーブお香スティック
ハーブや薬草を束ねてスティック状にしたもので、火を点けて煙をあげることで、空間やものを清め、よい気を呼び寄せる伝統的に儀式で使われていました。
よもぎや香りの良い草、
事前準備しているティーツリーやセージなど自分の好みの香りに束ねましょう❤︎
まだお席あります!
あと、ハーブスマッジスティックとは?と分かりにくかったことと、
今時期は夏の疲れが出るころなので、
「セントジョンズワートオイル作り」をメインに、
オプションを、
「ハーブお香スティック作り」
にいたします⭐︎
9月4日(日)
セントジョンズワートオイル&ハーブお香スティック作り
オトギリソウとよもぎのエキスを仕込んでくれているので、
オトギリソウは北海道から取り寄せた花でオイルにつけると赤い色になり、それが薬効の成分となり、一般的には価格も高く、うつとか不眠によいというので知られてます。医学的にも有名なセントジョンズワートの名前のほうが知られています。
夏の疲れのケアレクチャー付き


ハーブお香スティック
ハーブや薬草を束ねてスティック状にしたもので、火を点けて煙をあげることで、空間やものを清め、よい気を呼び寄せる伝統的に儀式で使われていました。
よもぎや香りの良い草、
事前準備しているティーツリーやセージなど自分の好みの香りに束ねましょう❤︎