2012年04月12日
Posted by ちいちゃい店主 at
◆ 2012年04月12日18:14 Comment(0)
韓国


こんにちはー
お土産頂きましたー韓国です。韓国の独特な匂い(多分、朝鮮人参)プンプンです。
のりやらチョコレートやらこんな詰め合わせ楽しくなります。そしてさりげなくロクシタンのクリーム。やっほーい!
あと、和三盆、ここのお店は「和三宝」と書いてあります。
おちびちゃん達が好きなのよー
ありがとうございますー!
来週17日~19日は私が韓国行ってきます。1年ぶりどすえ。
でもまたちょうど北朝鮮のロケット発射のタイミング。もうほんとやめて欲しい。
北朝鮮のせいで行けるかどうか分かりませんが、行けたら、
カーディガン、無地カットソー、毒蛇クリーム、プチプラコスメなどなど、頼まれ物も含み、買ってきまーす♪♪
欲しいものあればご相談ください。
**********
13日(金)
14日(土)パーソナルカラーイベント←空いてます
15日(日)14時~寄せ植え教室
16日(月)10時~寄せ植え教室←空いてます
17日(火)~19日(木)韓国買付けのため休み
20日(金)商品準備、Anfu祭準備
21日(土)
**********
・4月14日(土)パーソナルカラー
http://anfu.ashita-sanuki.jp/e513886.html
・4月15日(日)14時~or16日(月)10時~ 寄せ植え教室「お花いっぱい春爛漫」
1400円+実費(鉢の持ち込み可) 1日4名限定
・4月17日~19日 韓国に買付けの為、臨時休業となります。
・Anfuのちいちゃなお祭
4月21日(土)、22日(日) 11時~16時
☆BREEZEさん(お花) お花の苗の販売&鉢を持って来ていただいたら植えます企画
http://anfu.ashita-sanuki.jp/e529605.html
☆bee'sgardenさん(多肉) 多肉の苗、寄せ植え販売
http://anfu.ashita-sanuki.jp/e531489.html
☆癒楽木さん(木工) 木工雑貨販売&手づくり体験
http://anfu.ashita-sanuki.jp/e531489.html
☆たんぽぽの家さん(藍染) 藍染商品販売&藍染体験
http://anfu.ashita-sanuki.jp/e530885.html
☆22日(日)のみ
てぃ~ださん(マッサージ) 予約制マッサージ,アロママッサージ,ヘッドマッサージ,よもぎ蒸し&当日予約クィックマッサージ
・4月22日(日)マッサージ,アロママッサージ,ヘッドマッサージ,よもぎ蒸し
http://anfu.ashita-sanuki.jp/e329935.html
・4月29日(日)はりきゅう←満員御礼
http://anfu.ashita-sanuki.jp/e332115.html
・6月5日(火)スピリチュアル占い
15分2500円、30分4000円、50分5700円
**********
☆ホームページのオンラインショップも営業中。
☆子宝などはっきりした願いがあり、みえ先生にお任せで作って欲しい方は・・
ご予算に合わせて、制作します
2012年04月12日
Posted by ちいちゃい店主 at
◆ 2012年04月12日17:39 Comment(0)
本日の誕生日石
★本日、4月12日の誕生日石は「ピンクフローライト」、石言葉は「気品、幻想的」
ピンク色にフローライトです。
モロッコやパキスタンも産出地となりますが、スイス、フランス産が有名です。
フローライト。和名:蛍石
フローライトは加熱すると発光する性質から日本名を蛍石と名づけられました。
こく一部、紫外線で発光する石もあり、この光をフロレッセンスと呼ばれています。
他にも独特な性質により、古くから宝飾や彫刻のほかにも顕微鏡や望遠鏡のレンズなど、工業用にも使用されていました。
フローライトは全般的に潤滑、調和の石とされ、マイナスエネルギーを洗い流してくれる石です。
ピンク色はやはり女性の内面に働きかける作用があり、女性の気品を引き立たせてくれると言われます。
1月30日の誕生日石「パーティカラー・フローライト」http://anfu.ashita-sanuki.jp/e512495.html
2月13日の誕生日石「バイカラー・フローライト」http://anfu.ashita-sanuki.jp/e517443.html
3月1日の誕生日石「フルオーライト原石」http://anfu.ashita-sanuki.jp/e523512.html
ピンク色にフローライトです。
モロッコやパキスタンも産出地となりますが、スイス、フランス産が有名です。
フローライト。和名:蛍石
フローライトは加熱すると発光する性質から日本名を蛍石と名づけられました。
こく一部、紫外線で発光する石もあり、この光をフロレッセンスと呼ばれています。
他にも独特な性質により、古くから宝飾や彫刻のほかにも顕微鏡や望遠鏡のレンズなど、工業用にも使用されていました。
フローライトは全般的に潤滑、調和の石とされ、マイナスエネルギーを洗い流してくれる石です。
ピンク色はやはり女性の内面に働きかける作用があり、女性の気品を引き立たせてくれると言われます。
1月30日の誕生日石「パーティカラー・フローライト」http://anfu.ashita-sanuki.jp/e512495.html
2月13日の誕生日石「バイカラー・フローライト」http://anfu.ashita-sanuki.jp/e517443.html
3月1日の誕生日石「フルオーライト原石」http://anfu.ashita-sanuki.jp/e523512.html