2011年06月12日
Posted by ちいちゃい店主 at
2011年06月12日13:52 Comment(1)
おめめぱっちりテク!
こんにちは
昨日の続き、アイメイクレッスンvo.2「アイメイク基本」の取材です。

色んな色の組み合わせのあるアイシャドウ、1つに絞って買っても、入っている3,4カラーの使い方がわかんない。
色を重ねる順番やどの色をどの部分に入れるのか、パウダーかクリームか、発色がいいもの、ラメ入りのもの等など、みなさんそれぞれに合うアイメイク方法を一生懸命聞いて頑張ってましたよ。
私もうずうず・・

そして、びっくりなのが、ビューラーにもその人に合うものを選ばないといけない。
そういえば目の幅もまつ毛の毛質も違うもんね。
そして、マスカラ。やっぱり大事。どんな目にしたいのか、どんな毛質なのかで種類を使い分けないと。
もちろん、皆さん帰りはドラッグストアーに寄るということで、先生に細かく聞いてメモメモ。
化粧すると気持ちが明るくなります^^
さて、次回。
これは、女性の希望、
「自分で出来るおめめぱっちりテク」
一重の人でも、二重に見えるテクあるそうです・・
でもそれなりに、いつものメイクよりちょいと頑張らないといけないので、
次回はみっちり1時間、完全にマンツーマンにします。
もちろん、昨日参加出来なかった方、初めての方は基本的な事を教わってもOKですよ♪
7月9日(土)11:00~20:00の間、1時間¥2800
*お友達と2名で参加希望であれば2時間です。
持ってくるものは卓上ミラー、必要あればご自身の使っているメイク道具、つけまつげです。
つけまつげにも色んな種類がありますよね、
先生も持って来てくれているので、何を使ったら良いか分からない方は先生の使って、
次回購入する時の参考にしてみたらいかがでしょうか。
昨日の続き、アイメイクレッスンvo.2「アイメイク基本」の取材です。

色んな色の組み合わせのあるアイシャドウ、1つに絞って買っても、入っている3,4カラーの使い方がわかんない。
色を重ねる順番やどの色をどの部分に入れるのか、パウダーかクリームか、発色がいいもの、ラメ入りのもの等など、みなさんそれぞれに合うアイメイク方法を一生懸命聞いて頑張ってましたよ。
私もうずうず・・

そして、びっくりなのが、ビューラーにもその人に合うものを選ばないといけない。
そういえば目の幅もまつ毛の毛質も違うもんね。
そして、マスカラ。やっぱり大事。どんな目にしたいのか、どんな毛質なのかで種類を使い分けないと。
もちろん、皆さん帰りはドラッグストアーに寄るということで、先生に細かく聞いてメモメモ。
化粧すると気持ちが明るくなります^^
さて、次回。
これは、女性の希望、
「自分で出来るおめめぱっちりテク」
一重の人でも、二重に見えるテクあるそうです・・
でもそれなりに、いつものメイクよりちょいと頑張らないといけないので、
次回はみっちり1時間、完全にマンツーマンにします。
もちろん、昨日参加出来なかった方、初めての方は基本的な事を教わってもOKですよ♪
7月9日(土)11:00~20:00の間、1時間¥2800
*お友達と2名で参加希望であれば2時間です。
持ってくるものは卓上ミラー、必要あればご自身の使っているメイク道具、つけまつげです。
つけまつげにも色んな種類がありますよね、
先生も持って来てくれているので、何を使ったら良いか分からない方は先生の使って、
次回購入する時の参考にしてみたらいかがでしょうか。
この記事へのコメント
アイメイクってホント大変ですよね!!私もつけまつげを目じりに使ったり、最近は美容液ルミガンでかなり伸びたまつ毛にマスカラをして、でも、友達からはエクステ??と声をかけられうれしくなりました。ルミガンはベストくすりで安く買えます。
http://www.bestkusuri.com/
ここで買いました。
http://www.bestkusuri.com/
ここで買いました。
Posted by なな at 2011年06月12日 17:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。