2012年10月05日
Posted by ちいちゃい店主 at
2012年10月05日17:14 Comment(0)
本場台湾占い
本日は、本場台湾占いのご案内です。
数名のお客様にはお伝えしていました、
数ヶ月、練ったこの企画。
私が3年前に初めて台湾に行ったとき、占い(四柱推命、米粒占い)を受け、
それからその結果の用紙を、将来が見えなくて不安で仕方がないときに見ます。たまにあります、こういうとき。
単純に落ち着くんです。
きっと、その用紙を見て、冷静に自分を見つめ、自分のこれからに作戦が練れるんだと思います。
そして、過去に決心した事を思い出して、前を見れる。
私にとってそんな占いでした。
台湾の占いを知って欲しくて、日本でいても体験できる方法をずっと探していました。
そして前回、台湾で知り合いに紹介されてお会いすることが出来ました、「龍の羽」さん。
突然にお会いしたので、失礼な事に私に知識がないままにお話させていただいたのですが、
有名な方です・・この方。台湾、上海、日本で活躍されています。
http://www.ryunohane.com/index.html
すでにご存知のかたいらっしゃるのではないでしょうか。
yahooでは占い特集の際には必ず紹介されています。iphoneではアプリにもなっています。
Anfuでは、この方が監修し、また地元でも有名な「占いの館」と契約を結ぶ事ができました。
占いの方法は、
ipadを使い、現地の占い師さん(横には通訳さんがいます)と現地さながらの占いを受けることができます。
もちろん、時間いっぱいいっぱい質問もできます。
というわけで、お客様自身はいつもどおりの状態での占いです。もちろん完全一人の状態で受けていただけます。
母が受けました。
予約の時間にいらっしゃる先生の中から指名が出来ます。
見て欲しい先生がいれば、相談で時間を決める事もできます。
今回は、東洋系で紫微斗数、四柱推命と人相を見てくれる容易先生にお願いしました。
性格、相性、仕事、運気等、深い歴史の計算で教えてくれます。
横で指をくわえて見ている私にも人相と運気を教えてくれました^^♪
母は大満足!とっても喜んで帰りました。
スカイプを使うので多少音声が途切れる時がありますが、遠慮なく聞いてください。


最近は、自分は何をしたいかが分からない、今の状況に自信がもてない、将来が不安で不安で仕方ない方が多いように思います。
そういう方に少しでも元気になってもらいたい、将来に希望を持って、すすんでいって欲しい!
と思い、微力ながらこういう機会を探しました。
30分8900円
サンキャッチャー込み
http://anfu.ashita-sanuki.jp/e588156.html
*こちらは見本です。占いセットとサイズ、デザインが変わってきますが、
同じく、完全オーダー、星座の石が組みこまれます。(台湾では星座は大切!)
ご興味ある方は遠慮なく、予約方法、詳細は聞いてください!お待ちしております!
~台湾の占い~
中国では4,000年以上昔に亀の甲羅占いが行われていたそうです。きっと、そのころの人たちも今の私たちと同じで、未来が見えない不安の中、その日一日の平穏とこれからの日々の明るいことを祈りつつ、神様のお告げを聞こうとしていたのでしょう。
亀占いから始まった占いは、その後いろいろな形で発展します。中国の占いの伝統が最もよく根付いているといわれる現在の台湾では、四柱推命、紫微斗数、手相人相、卜掛、風水を代表とした数10種もの占術が盛ん。台湾の人たちは商売事業、学問、結婚、出産、引越しなど大きな節目を迎えるときに、それが吉と出るか凶とでるか、専門の占い師さんに運勢を伺います。
日本では占いというと一部の方は嫌なイメージを受けると思いますが、台湾や中国では歴史が深く、それは生活習慣の一部です。
数名のお客様にはお伝えしていました、
数ヶ月、練ったこの企画。
私が3年前に初めて台湾に行ったとき、占い(四柱推命、米粒占い)を受け、
それからその結果の用紙を、将来が見えなくて不安で仕方がないときに見ます。たまにあります、こういうとき。
単純に落ち着くんです。
きっと、その用紙を見て、冷静に自分を見つめ、自分のこれからに作戦が練れるんだと思います。
そして、過去に決心した事を思い出して、前を見れる。
私にとってそんな占いでした。
台湾の占いを知って欲しくて、日本でいても体験できる方法をずっと探していました。
そして前回、台湾で知り合いに紹介されてお会いすることが出来ました、「龍の羽」さん。
突然にお会いしたので、失礼な事に私に知識がないままにお話させていただいたのですが、
有名な方です・・この方。台湾、上海、日本で活躍されています。
http://www.ryunohane.com/index.html
すでにご存知のかたいらっしゃるのではないでしょうか。
yahooでは占い特集の際には必ず紹介されています。iphoneではアプリにもなっています。
Anfuでは、この方が監修し、また地元でも有名な「占いの館」と契約を結ぶ事ができました。
占いの方法は、
ipadを使い、現地の占い師さん(横には通訳さんがいます)と現地さながらの占いを受けることができます。
もちろん、時間いっぱいいっぱい質問もできます。
というわけで、お客様自身はいつもどおりの状態での占いです。もちろん完全一人の状態で受けていただけます。
母が受けました。
予約の時間にいらっしゃる先生の中から指名が出来ます。
見て欲しい先生がいれば、相談で時間を決める事もできます。
今回は、東洋系で紫微斗数、四柱推命と人相を見てくれる容易先生にお願いしました。
性格、相性、仕事、運気等、深い歴史の計算で教えてくれます。
横で指をくわえて見ている私にも人相と運気を教えてくれました^^♪
母は大満足!とっても喜んで帰りました。
スカイプを使うので多少音声が途切れる時がありますが、遠慮なく聞いてください。


最近は、自分は何をしたいかが分からない、今の状況に自信がもてない、将来が不安で不安で仕方ない方が多いように思います。
そういう方に少しでも元気になってもらいたい、将来に希望を持って、すすんでいって欲しい!
と思い、微力ながらこういう機会を探しました。
30分8900円
サンキャッチャー込み
http://anfu.ashita-sanuki.jp/e588156.html
*こちらは見本です。占いセットとサイズ、デザインが変わってきますが、
同じく、完全オーダー、星座の石が組みこまれます。(台湾では星座は大切!)
ご興味ある方は遠慮なく、予約方法、詳細は聞いてください!お待ちしております!
~台湾の占い~
中国では4,000年以上昔に亀の甲羅占いが行われていたそうです。きっと、そのころの人たちも今の私たちと同じで、未来が見えない不安の中、その日一日の平穏とこれからの日々の明るいことを祈りつつ、神様のお告げを聞こうとしていたのでしょう。
亀占いから始まった占いは、その後いろいろな形で発展します。中国の占いの伝統が最もよく根付いているといわれる現在の台湾では、四柱推命、紫微斗数、手相人相、卜掛、風水を代表とした数10種もの占術が盛ん。台湾の人たちは商売事業、学問、結婚、出産、引越しなど大きな節目を迎えるときに、それが吉と出るか凶とでるか、専門の占い師さんに運勢を伺います。
日本では占いというと一部の方は嫌なイメージを受けると思いますが、台湾や中国では歴史が深く、それは生活習慣の一部です。