2011年10月20日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2011年10月20日17:07 Comment(2)

本日の誕生日石


★本日、10月20日の誕生日石は「ビーズのトルコ石」、石言葉は「願い」

古くから魔よけとして使われたターコイズを、装飾品にして身に付けれるように穴をあけたビーズタイプです。

含有された銅や鉄の作用により、さまざまな色があります。その為、産地によって大きく特徴があります。

人類とのかかわりが最も古い石の一つとされ、約6000年前から採れていたそうで、
昔から魔よけとして用いられていました。
「ターコイズは自分で手に入れるより、人から与えられると幸せになる」といわれ、
とくに女性が男性に贈るとこの効果が倍になり、贈った女性にも大きな幸せが訪れると信じられています。





LibLibさんの商品です。
ターコイズの帯飾り ¥2800
ターコイズのピアス ¥2800
  
  • LINEで送る


2011年10月19日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2011年10月19日12:57 Comment(0)

本日の誕生日石



★本日、10月19日の誕生日石は「スカラベ」、石言葉は「復活、永遠の愛」

スカラベとは日本で言う「ふんころがし」のことです。
「ふんころがし」が動物のふんを丸めて転がしていく姿を、
古代エジプトでは、天空を通り太陽を転がす太陽神ケペリと重ね合わせていました。
ナイル川の氾濫が収まり、肥妖になったときに最初に顔を出す事から、復活、創造の象徴になっています。

古代エジプトで崇拝された聖なる甲虫スカラベ、
石をスカラベに模し加工してアクセサリーに使われています。
  
  • LINEで送る


2011年10月18日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2011年10月18日18:43 Comment(0)

今週末です

いよいよ今週末に迫りました、Anfuのちいちゃなお祭。
今日は、周りのマンション、おうちにチラシをポスティングさせていただきました。
この場所に移って1年、そろそろと周りのおうちの方々に知っていただいているようです。
今回も、たくさん来ていただきたいな♪

23日は「マッサージ、アロママッサージ」イベント開催!(要予約、当日予約も可)
当日予約で、15分クイックマッサージもできます。
イベントの特別なコースですので、お得です!


「実りと彩り」
10月22日(土)・23日(日)・24日(月)
11時~16時ごろ

22日(土)・・14時~16時 bee'sgarden 多肉寄せ植え教室 5名限定(要予約)
     11時~16時 癒楽木 タイルコースター作り、タイルミニ植木鉢作り 

23日(日)・・14時~16時 BREEZE 秋の寄せ植え教室 5名限定(要予約)     
     11時~16時 癒楽木 タイルコースター作り、タイルミニ植木鉢作り

24日(月)・・11時~13時 BREEZE 秋の寄せ植え教室 5名限定(要予約) 


今回は毎日先着10組様にど~んとプレゼント!

今回も楽しみます!!!!  
  • LINEで送る


2011年10月18日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2011年10月18日11:20 Comment(0)

本日の誕生日石



★本日、10月18日の誕生日石は「ブルーアゲート」、石言葉は「芸術性」

先日、10月16日の誕生日石「めのう」の爽やかなブルー色です。
http://anfu.ashita-sanuki.jp/e474962.html

着色が可能な石ですので、青、赤、緑など、鮮やかな色は天然の色でないことが多いです。

ブルー色なので、神経系の障害、や恐怖心を抑え、冷静にさせてくれる効果があり、
家庭内での親子関係、兄弟の絆を深めてくれるといわれています。  
  • LINEで送る


2011年10月17日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2011年10月17日14:29 Comment(0)

本日の誕生日石



★本日、10月17日の誕生日石は「ゴールドコイン(金)」、石言葉は「家庭の平和」

ゴールドコインは電気抵抗が小さく、ほとんど錆びず、やわらかく加工しやいのが特徴ですが、純金ではやわらかすぎるので、
銅や金を混ぜて、各国、ジュエリーやプレートなど加工して愛用されます。


金色は、富や幸福の印象がつよいですがそればかりではなく、家庭の幸福や家庭円満の効果もあるとされています。  
  • LINEで送る


2011年10月16日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2011年10月16日17:19 Comment(0)

本日の誕生日石


★本日、10月16日の誕生日石は「アゲート(メノウ)」です。石言葉は「成功」

中国名で瑪瑙。めのうの産出の形が馬の脳に似ている事から名づけられました。
一般にカルセドニー(水晶と同じ石英という鉱物で、結晶が集まって塊状となっているもの)の一種で、
縞模様が見られるものを指します。
日本では縞目がないものも含めてアゲートと総称する事があります。

世界中で採れ、色々な色や模様がありますので、宝飾品というよりアクセサリーに使われることが多いようです。

古くから、世界各国広範囲で治療薬に使われたり護符に使われていました。
古代ペルシャでは、この石を焼いた煙が台風や竜巻の進路をそらし、川の流れを止めると使われました。
ヨーロッパでは、アゲートをロープに結びつけ海に投げ込むと石が真珠を求め移動し、それが止まったところで海に潜ると真珠が石の横で見つかったそうです。  
  • LINEで送る


2011年10月16日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2011年10月16日12:14 Comment(2)

本日の予定と頂き物

こんにちはー
本日ははりきゅうイベントですー予約は美容鍼でうまってます^^!
次回は11月20日(日)です。

あと、本日は食事会に参加のため、19時半で閉店となります。
勝手で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。


三越の北海道物産展の旨い旨いお土産です!
「ロイズ」のフルーツバーチョコレート~、
「六花亭」のマルセイバターサンド~

プレゼントしてくれたかた、
頭に大怪我をして、命にかかわるようなものじゃなかったものの、頭が腫れてました。
そんな時にも、お土産を持って来てくださって、好きなモノのお話を楽しそうにしていて、
私もついついへらへらしてしまいます。やっぱりこういう方には魅かれます。



季節の変わり目にいつもリースを作ってくれる友達がいます。
高校時代からの友達で、その時からよく世話をしてくれます。
今回はウールで作ってくれて、過去で一番タイプかも!
ありがたいっす!


そういや、「Anfuの紹介しまショー」更新するの忘れてた!
またいずれしまーす^^;

**********
・10月22日(土)~24日(月)11時~16時
Anfuのちいちゃいお祭2011秋「実りと彩り」
22日(土)・・14時~16時 bee'sgarden 多肉寄せ植え教室 5名限定(要予約)
     11時~16時 癒楽木 タイルコースター作り、タイルミニ植木鉢作り 
23日(日)・・14時~16時 BREEZE 秋の寄せ植え教室 5名限定(要予約)     
     11時~16時 癒楽木 タイルコースター作り、タイルミニ植木鉢作り
24日(月)・・11時~13時 BREEZE 秋の寄せ植え教室 5名限定(要予約) 

*23日は「マッサージ、アロママッサージ」イベント開催!(要予約、当日予約も可)
当日予約で、15分クイックマッサージもできます
http://anfu.ashita-sanuki.jp/e468085.html

・10月23日(日)11:00~18:00 30分¥3000、45分¥3700
よもぎ蒸し、マッサージ、アロママッサージ
http://anfu.ashita-sanuki.jp/e424037.html

・11月20日(日)11:00~18:00 30分¥2500、60分¥4200、全身+美容鍼60分¥5000
はりきゅう
http://anfu.ashita-sanuki.jp/e332115.html

**********

随時受け付けイベント・・ご希望の時間をご指定できます。

・スピリチュアル占い 50分¥5700

・セルフヒーリングで自分を保つ「真仰流エネルギーヒーリング」体験 30分¥2000

・タロット占い 30分¥2500

・美慧流遠隔ヒーリング体験

・よもぎ蒸し、マッサージ、アロママッサージ
  
  • LINEで送る


2011年10月15日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2011年10月15日20:16 Comment(0)

本日の誕生日石


★本日、10月15日の誕生日石は「グリーンアベンチュリンクォーツ」、石言葉は「ラブチャンス」

インドでの産出が多い為、和名でインド翡翠(翡翠に似ている)と言われ、水晶の一種で、
フックサイト「クロム雲母」の微小な結晶によってキラキラ美しい輝きをみせます。

私たちがよく耳にする「アベンチュリン」は、本来のアベンチュリン水晶の産出が少ないことから、
このグリーンアベンチュリンクォーツをアベンチュリンと呼んでいます。

グリーンアベンチュリンは癒しの石。
ストレスを緩和し、精神を安定にさせてくれる効果があるといわれます。  
  • LINEで送る


2011年10月15日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2011年10月15日14:51 Comment(0)

Anfu祭~植物編



Anfuのちいちゃなお祭 2011秋
「実りと彩り」

本日はお花寄せ植え&教室のご紹介☆

7月からお休みしていたBREEZEさんの苗の販売&寄せ植えイベントですー
夏で枯れてしまった鉢をよみがえらすのです!
今回は、白のミニバラ、「グリーンアイズ」、あと「オリーブ」、ビオラも販売予定です。
楽しみですね~~
寄せ植えイベントのほうも今回は特別料金でねらい目なんです。
花のこと、植え方のコツ、プロと一緒に出来ると普段のガーデニングがもっと楽しくなりますね。

23日 14時~16時 レッスン料1000円+苗代(鉢の持ち込み可) 5名様限定
24日 11時~13時 レッスン料1000円+苗代(鉢の持ち込み可) 5名様限定

予約にまだ余裕がありますので、空いた鉢を持って是非ご参加くださいねー♪



「実りと彩り」
10月22日(土)・23日(日)・24日(月)
11時~16時ごろ

22日(土)・・14時~16時 bee'sgarden 多肉寄せ植え教室 5名限定(要予約)
     11時~16時 癒楽木 タイルコースター作り、タイルミニ植木鉢作り 

23日(日)・・14時~16時 BREEZE 秋の寄せ植え教室 5名限定(要予約)     
     11時~16時 癒楽木 タイルコースター作り、タイルミニ植木鉢作り

24日(月)・・11時~13時 BREEZE 秋の寄せ植え教室 5名限定(要予約) 

*23日は「マッサージ、アロママッサージ」イベント開催!(要予約、当日予約も可)
当日予約で、15分クイックマッサージもできます。


今回は毎日先着10組様にど~んとプレゼント!   
  • LINEで送る


2011年10月14日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2011年10月14日17:27 Comment(0)

本日の誕生日石

★本日、10月14日の誕生日石は「トラピッチェ・エメラルド」、石言葉は「回転」

6つのエメラルドが放射線状に集合している形状が、サトウキビを絞る農具(六角形の歯車をもつ農具)に似ていることから、スペイン語の「trapicho」にちなんでつけられました。
神秘的な色と形状のこの石は、全エメラルドの1%にもみたない希少なもののようです。

エメラルドはとても硬い石ですが、石によってはスパッと割れてしまうため、
この弱点をカバーするためにエメラルドカットができました。

放射線状に中心を目指す模様は、軸を定め、情報を駆使し、正確に目標をとらえる石とされているようです。  
  • LINEで送る


2011年10月14日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2011年10月14日14:34 Comment(2)

再入荷

こんにちはー
今日は再入荷のお知らせです~


こちらのチュールスカート、一瞬で売れました。
この長さってありがたいんですよ。
ウエストがゴムで2WAY 、スカートにもチュニックにも使えます。



最後の入荷で、今は3色で1枚ずつです。¥6720



ポンチョ、売れています。
ざっくりポンチョ人気ですが、こちらは薄くて着込んだ感はあんまりないので暖かい。
V ネックですが、ヘアークリップを使って、前をちょっと留めるとよりグッ!



がぼっとかぶればそれでよし、
体系を完全に隠してくれて、楽ちん。
3色 ¥4900


**********
・10月16日(日)11:00~18:00 30分¥2500、60分¥4200、全身+美容鍼60分¥5000
はりきゅう
http://anfu.ashita-sanuki.jp/e332115.html

・10月22日(土)~24日(月)11時~16時
Anfuのちいちゃいお祭2011秋「実りと彩り」
22日(土)・・14時~16時 bee'sgarden 多肉寄せ植え教室 5名限定(要予約)
     11時~16時 癒楽木 タイルコースター作り、タイルミニ植木鉢作り 
23日(日)・・14時~16時 BREEZE 秋の寄せ植え教室 5名限定(要予約)     
     11時~16時 癒楽木 タイルコースター作り、タイルミニ植木鉢作り
24日(月)・・11時~13時 BREEZE 秋の寄せ植え教室 5名限定(要予約) 

*23日は「マッサージ、アロママッサージ」イベント開催!(要予約、当日予約も可)
当日予約で、15分クイックマッサージもできます
http://anfu.ashita-sanuki.jp/e468085.html

・10月23日(日)11:00~18:00 30分¥3000、45分¥3700
よもぎ蒸し、マッサージ、アロママッサージ
http://anfu.ashita-sanuki.jp/e424037.html

**********

随時受け付けイベント・・ご希望の時間をご指定できます。

・スピリチュアル占い 50分¥5700

・セルフヒーリングで自分を保つ「真仰流エネルギーヒーリング」体験 30分¥2000

・タロット占い 30分¥2500

・美慧流遠隔ヒーリング体験

・よもぎ蒸し、マッサージ、アロママッサージ
  
  • LINEで送る


2011年10月13日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2011年10月13日14:24 Comment(2)

本日の誕生日石



★本日、10月13日の誕生日石は「ヘマタイト」、石言葉は「密かに燃える思い、勝ち取る」

ヘマはギリシャ語で「血」という意味し、
黒い鏡のようなヘマタイトは鉄鉱石の一種で、
切断や研磨の際に鉄の原料になる赤鉄鉱により真っ赤な粉が出ます。

古代ローマでは「戦いの神マルス」の石として崇められ、戦場に行く戦士達に護符として持たせていました。
また、止血効果があるといわれ、身を守り傷を癒す石として戦いには欠かせない石とされていたようです。


とても興味深いエピソードがあります。
2004年火星の調査の結果、かつての火星に水の存在が発見され話題になりましたが、
その時に採取された一つにヘマタイトがあったそうです。
英語で火星は「Mars」、語源はローマ神話のマルスです。

ローマ神のマルスはからりとした性格の男気あふれる神(恋人は女性性の象徴ヴィーナス)、
よってヘマタイトは理想的な男性を象徴する石だとされていて、
マイナスエネルギーをポジティブに変え、積極的に行動し、困難を乗り越え目標達成へ導いてくれるとされています。


私事ですが、
私は何年か前に見た夢で、戦いの場面でご先祖らしき人に右手にこの石をかけられました。
それからこの石の事を調べ、ちょっと躊躇しましたが、個人的にこの石はつけています・・はは


LibLibさん
ヘマタイトを使用したネックレス
http://www.amazon.co.jp/gp/browse.html?ie=UTF8&marketplaceID=A1VC38T7YXB528&me=AJPUEEL56NZAF  
  • LINEで送る


2011年10月13日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2011年10月13日11:41 Comment(2)

うどん県



なんかシュールなホームページができてますね~^^

http://www.my-kagawa.jp/udon-ken/  
  • LINEで送る


2011年10月12日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2011年10月12日18:31 Comment(2)

Anfu祭~木工編



Anfuのちいちゃなお祭 2011秋
「実りと彩り」

本日は木工雑貨&教室のご紹介☆

今年は、タイルを使った雑貨を作れるみたい!
木工がハードやな~と思う方でも、タイルは気軽に、初心者でも試しにできそうです。
実際、私もはまったことあります。だけど、自分がやるとなると、
タイル、土台、接着剤と材料探すのが大変~;
用意してくれていると楽チンですよね。
もちろん、こどもさんもできます!
母はお教室やマッサージの時にも、子はタイル作りを喜んでやってくれます。

22日、23日 11時~16時 タイルコースター作り 500円(材料費込み)
            タイルミニ植木鉢作り 小800円、大1000円(材料費込み)

こちらは当日参加できます。
http://yuragityan.ashita-sanuki.jp/


「実りと彩り」
10月22日(土)・23日(日)・24日(月)
11時~16時ごろ

22日(土)・・14時~16時 bee'sgarden 多肉寄せ植え教室 5名限定(要予約)
     11時~16時 癒楽木 タイルコースター作り、タイルミニ植木鉢作り 

23日(日)・・14時~16時 BREEZE 秋の寄せ植え教室 5名限定(要予約)     
     11時~16時 癒楽木 タイルコースター作り、タイルミニ植木鉢作り

24日(月)・・11時~13時 BREEZE 秋の寄せ植え教室 5名限定(要予約) 

*23日は「マッサージ、アロママッサージ」イベント開催!(要予約、当日予約も可)
当日予約で、15分クイックマッサージもできます。


今回は毎日先着10組様にど~んとプレゼント!   
  • LINEで送る


2011年10月12日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2011年10月12日17:24 Comment(0)

本日の誕生日石

★本日、10月12日の誕生日石は「ピンクサファイア」、石言葉は「かわいらしさ」

サファイアはルビーと同じコランダムという鉱物です。内包物により、様々な色があり、
赤色になったものはルビー、その他の色はサファイアとなります。
ルビーが赤色のみの色味としたら、ピンクサファイアは赤紫の色味となります。
明確にルビーと区別する基準がないため、市場では混合されやすいですので、
鑑別の際には分光器を使い、光の区別をします。

宗教的な儀式のサポート役のサファイアの中で、優しさ、明るさ、愛情を意味し、
特に恋愛の面での効果があるように言われています。

  
  • LINEで送る


2011年10月11日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2011年10月11日18:23 Comment(0)

本日の誕生日石



★本日、10月11日の誕生日石は「ロードライトガーネット」、石言葉は「アクティブな愛、友愛」

ガーネットは単一の鉱物名ではなく、似たような構造をもつ14種類の鉱物の総称するグループです。

ロードライトとはギリシャ語で「薔薇のようなの石」という意味で、
ロードライトガーネットは紫がかった紅色であり、ガーネットの中でも、色の鮮やかさや安定した供給量から、宝飾品として多く利用されています。
  
  • LINEで送る


2011年10月11日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2011年10月11日11:39 Comment(2)

今日は占い

こんにちはー
3連休も終わりました、
この月は運動会やらお祭やらで大忙しの方が多いみたいですね^^

昨日ご飯食べに行きましたー。
たまに行くお店ですが、昨日は鳥の鍋のピリ辛が相当辛く、大好きなごぼうチップスが相当しょっぱく、
なんだか体調がおかしかったのかな?あまり食がすすみませんでした。
美味しかったけどね~♪


さあ、今日は占いイベントの日です。
2ヶ月に1度、楽しみです!


**********
・10月11日(火)11:00~20:00 15分¥2500
スピリチュアル占い

・10月16日(日)11:00~18:00 30分¥2500、60分¥4200、全身+美容鍼60分¥5000
はりきゅう
http://anfu.ashita-sanuki.jp/e332115.html

・10月22日(土)~24日(月)11時~16時
Anfuのちいちゃいお祭2011秋「実りと彩り」
22日(土)・・14時~16時 bee'sgarden 多肉寄せ植え教室 5名限定(要予約)
     11時~16時 癒楽木 タイルコースター作り、タイルミニ植木鉢作り 
23日(日)・・14時~16時 BREEZE 秋の寄せ植え教室 5名限定(要予約)     
     11時~16時 癒楽木 タイルコースター作り、タイルミニ植木鉢作り
24日(月)・・11時~13時 BREEZE 秋の寄せ植え教室 5名限定(要予約) 

*23日は「マッサージ、アロママッサージ」イベント開催!(要予約、当日予約も可)
当日予約で、15分クイックマッサージもできます
http://anfu.ashita-sanuki.jp/e468085.html

・10月23日(日)11:00~18:00 30分¥3000、45分¥3700
よもぎ蒸し、マッサージ、アロママッサージ
http://anfu.ashita-sanuki.jp/e424037.html

**********

随時受け付けイベント・・ご希望の時間をご指定できます。

・スピリチュアル占い 50分¥5700

・セルフヒーリングで自分を保つ「真仰流エネルギーヒーリング」体験 30分¥2000

・タロット占い 30分¥2500

・美慧流遠隔ヒーリング体験

・よもぎ蒸し、マッサージ、アロママッサージ
  
  • LINEで送る


2011年10月10日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2011年10月10日18:14 Comment(2)

本日の誕生日石

★本日、10月10日の誕生日石は「トルマリン・キャッツアイ」、石言葉は「開眼」

トルマリンの名前は、シンハリ語で多くの色をもつという意味をもっており、実際、結晶中に含まれる無聊な元素の組み合わせにより、様々な色があります。

トルマリンには、キャッツアイといわれる内包物のために光の反射で猫の目のように光る効果のある内部構造が含まれている事が多く、適切に研磨すれば、トルマリン・キャッツアイとなることが多いようです。

他にキャッツアイ効果のあるものは、アパタイトやオパールになります。  
  • LINEで送る


2011年10月10日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2011年10月10日14:15 Comment(2)

高千穂お土産

こんにちはー
さすがに家の中で半袖だとちょっと寒いですね~


昨晩は友達のところにご飯を食べに行きました。
最近、生活面において、カルチャーショックを受けることが続いていて、
昨日は「睡眠時にトイレに行くか」というテーマで、
私は今まで睡眠中にわざわざトイレに行った記憶がないので、ちょっとびっくり。
昨日は私がアウェーで、毎日7,8時間寝てる私に、
「そりゃ自分も気付いてないんじゃわーおねしょして寝てる間に乾いとんやって、がはは」
といじられました。

というまあ、なんとも、ちゃらんぽらんな会話です。


友達に高千穂旅行のお土産もらいました!
わざわざ並んで私のぶんを買ってくれた、「天岩戸神社」のえんむすびのお守り。
たまたま、神が目の前を通るという1年に1、2度のお祭の時に行っていたらしく、
人はものすごく多かったらしいですが、めちゃくちゃパワースポットだったらしく、
空気、光、全てが別空間に感じたらしいです。
もちろん、有名なところのお守りも嬉しいですが、友達の気遣いが涙、涙です。ご利益あるといいなぁ

あと、石けん。
別府、地の池地獄「血の池無添加馬油石けん」
こ~れ~は~た~の~し~み~だ~


明日は2ヶ月に1度のスピリチュアル占いイベントです。
空きは昼過ぎから結構あります。
ご予約を希望の方は本日中にお問い合わせくださいね!  
  • LINEで送る


2011年10月09日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2011年10月09日17:47 Comment(4)

Anfu祭~多肉編



Anfuのちいちゃなお祭 2011秋
「実りと彩り」

まずは多肉植物販売&教室のご紹介☆

春に買った多肉ちゃんはどうなってますか?
お店の玄関先にある多肉ちゃんのように、もりもり、にょきにょき、となっていませんか?
お水のやりすぎか、日があたらなすぎか、可愛がりすぎか(笑)、しょんぼりとなっていませんか?
待ちに待った季節がきました。
このときに、お化粧直し、植え替えしましょう!
苗を買ってよし、新しい寄せ植えを買ってもよし!
お時間ある方は、教室に参加して、植え方を一度教わっておくと、あとあと便利です。



ちっちさんと一緒にわいわい、多肉植物の寄せ植え教室です。

「四角いフレームポットに多肉ちゃんの挿し穂を挿して」
22日14:00~ 2100円(材料込)
限定5名さまです

これを逃すと、また春までありませんよ~~
お見逃しなく!!

http://chicchi.ashita-sanuki.jp/


「実りと彩り」
10月22日(土)・23日(日)・24日(月)
11時~16時ごろ

22日(土)・・14時~16時 bee'sgarden 多肉寄せ植え教室 5名限定(要予約)
     11時~16時 癒楽木 タイルコースター作り、タイルミニ植木鉢作り 

23日(日)・・14時~16時 BREEZE 秋の寄せ植え教室 5名限定(要予約)     
     11時~16時 癒楽木 タイルコースター作り、タイルミニ植木鉢作り

24日(月)・・11時~13時 BREEZE 秋の寄せ植え教室 5名限定(要予約) 

*23日は「マッサージ、アロママッサージ」イベント開催!(要予約、当日予約も可)
当日予約で、15分クイックマッサージもできます。


今回は毎日先着10組様にど~んとプレゼント!  
  • LINEで送る