2011年11月04日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2011年11月04日15:42 Comment(0)

本日の誕生日石


★本日、11月4日の誕生日石は「セプター・クォーツ(松茸水晶)」、石言葉は「誕生の喜び」

形が松茸のようなことからつけられたこの石は
一つの水晶の柱上結晶の先端からもう一つの水晶が覆って成長した、可愛らしいキノコの形をしています。

形から、「王様の杖」とも呼ばれ、頭脳の働きを高めて、持つ人の潜在能力を引き出すと言われています。
特に、ネパールでは形が男性器に似ていることから、子孫繁栄の意味で持たれているそうです。  
  • LINEで送る


2011年11月03日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2011年11月03日15:20 Comment(0)

本日の誕生日石



★本日、11月3日の誕生日石は「ゴールデン・サファイア」、石言葉は「輝く魅力・光明」

サファイアといえば青を思い浮かべますが、実は様々な色があり、
その中で、ゴールデン・サファイアはイエローにオレンジみを感じさせる色合いです。
スリランカ等で産出されますが希少性が高いです。

他、
9月27日の誕生日石「フィンガープリント・インクルージョン内包サファイア」http://anfu.ashita-sanuki.jp/e467673.html
9月30日の誕生日石「ブルースター・サファイアhttp://anfu.ashita-sanuki.jp/e468879.html
10月12日の誕生日石「ピンク・サファイア」http://anfu.ashita-sanuki.jp/e473284.html
10月28日の誕生日石「ヘキサゴナルを示すサファイアhttp://anfu.ashita-sanuki.jp/e479378.html」  
  • LINEで送る


2011年11月03日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2011年11月03日14:28 Comment(0)

よろずや祭で

こんにちは、
さあ、いよいよ日曜日はよろずや祭!
雨かな~どうかな~

今回は、前回反響がありました、翡翠(ギョク)アクセサリー、天然石アクセサリーを中心に持って行きます。
洋服はちょこっと入荷して、持って行きますね。


前回私も買って、お陰さまで売り切れたので再入荷。
ドルマンスリーブのニットボレロで、腕の空きがゆったりしているので、かなり動きやすい!
ワンピースの上から、ジーパンに合わせてもとかなり着回しがききます。
2色¥3900



↑の商品のフードつき。
これも欲しい~
これも体系カバーしてくれそうです。
3色¥4500



バタフライ袖刺しゅうチュニック
これは一目ぼれで入荷しました。
こういう形はやっぱり可愛い。
刺しゅうもしっかりされているのでいいんじゃないでしょうか。
2色¥5250



さらっと着るのに便利やろうなと私も買いました。
くるみボタン無地ワンピ。
先日買ったマキシのワンピースに合わせて着るんや~
2色¥4500



ストール付きポンチョ
う~この画像の色は売り切れだったけど、
私が一番好きな赤が残っていたので、ラッキー
これもさらりと着れるし、体系カバー♪
¥5900

こんな感じで、年齢層問わず着れそうな洋服ばかり持っていきますので~  
  • LINEで送る


2011年11月02日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2011年11月02日17:32 Comment(0)

本日の誕生日石


★本日、11月2日の誕生日石は「ブラック・オニキス」、石言葉は「宗教的思案」

ギリシャ語で「縞目」から由来し、本来はアゲートの中で直線的な縞模様があるものをさします。
ブラックオニキスとは黒色の不透明なオニキスです。


ヨーロッパでは、この石の中には悪魔が閉じ込められている「悪魔の石」として信じられていました。
しかし、そのパワーの強さが他の邪気や悪霊を払いのけ、持ち主に寄せつけなかったことから、いつしかヨーロッパでも現在のように「魔よけの意志」として有名になりました。

他、古代インドやペルシャなどでも「魔よけの石」、
そして行者やカトリックでは冷静を失わず、邪念や誘惑をはらう石として用いられたようです。


LibLibさん
【K14GF】ラウンドオニキスのロングピアス¥3300
オニキス&ガーネットのロングネックレス¥6600  
  • LINEで送る


2011年11月01日
Posted by ちいちゃい店主 at ◆ 2011年11月01日18:01 Comment(2)

本日の誕生日石

★本日、11月1日の誕生日石は「デュモルチェライト」、石言葉は「思慮」

1881年にフランスの科学者M・E・デュモルチェにちなんでつけられました。

ラピスラズリに似た深い青色、別名「デザート・ラピス」
マダガスカルが良質だといわれますが、日本でも奈良等でも産出されるようです。
通常、塊状で産出され、この鉱物に水晶が成分が混ざるとブルーアベンチュリンとなります。
  
  • LINEで送る