2022年04月21日
Posted by ちいちゃい店主 at
2022年04月21日15:45 Comment(0)
庭の草取りまつり
日曜日は、久々もぎもぐのメンバーに声をかけて、Anfu庭の草取りをお願いしました。
1人だと到底梅雨までに終わりそうもないし、すぐ手を止めて草花だの昆虫だのの写真を撮るから余計にさ。
だから、わたしは草を放り込む穴掘りだけに専念、なのだ!
猫草4配分掘りました!わたし専用のバスタブの大きさ!
おかげさまで、腰まであった草、
午前中がこうだったのが、

みんな黙々やってくれてプロなのか?
午後6時にはこう。

あー向こう半面だから写ってないかー
このまま生えっぱなしにしようかとも思いましたが、
今はまだもしかしたら草枯らしが残留しているかもしれないので、(大家さんに確認していないため)とりあえず、今年は、おさらばします。
ちなみに、私が分かる範囲では、
カラスのエンドウ、スズメノエンドウ、ヤエムグラ、ミチタネツケバナ、ホトケノザ、オオイヌノフグリ、ヒメノオドリコソウ、オニタビラコ、オランダミミナグサ、カタバミ、キュウリグサ、ノボロギク、ハコベ、よもぎ、たんぽぽ、スズメノカタビラ、ぺんぺん草なところでしょうか。
バラ科のなにかとキノコもあったかな。

そして、今回の報酬は、春巻きランチ。
先日お伝えした、キンシンサイ入り❤︎
母の実家秋田から毎年送られてくる、いぶりがっこ×クリームチーズ小豆島オリーブオイル漬けをバゲットにのせて食べてみる❤︎

どもどもおそまつさまでした。
1人だと到底梅雨までに終わりそうもないし、すぐ手を止めて草花だの昆虫だのの写真を撮るから余計にさ。
だから、わたしは草を放り込む穴掘りだけに専念、なのだ!
猫草4配分掘りました!わたし専用のバスタブの大きさ!
おかげさまで、腰まであった草、
午前中がこうだったのが、

みんな黙々やってくれてプロなのか?
午後6時にはこう。

あー向こう半面だから写ってないかー
このまま生えっぱなしにしようかとも思いましたが、
今はまだもしかしたら草枯らしが残留しているかもしれないので、(大家さんに確認していないため)とりあえず、今年は、おさらばします。
ちなみに、私が分かる範囲では、
カラスのエンドウ、スズメノエンドウ、ヤエムグラ、ミチタネツケバナ、ホトケノザ、オオイヌノフグリ、ヒメノオドリコソウ、オニタビラコ、オランダミミナグサ、カタバミ、キュウリグサ、ノボロギク、ハコベ、よもぎ、たんぽぽ、スズメノカタビラ、ぺんぺん草なところでしょうか。
バラ科のなにかとキノコもあったかな。

そして、今回の報酬は、春巻きランチ。
先日お伝えした、キンシンサイ入り❤︎
母の実家秋田から毎年送られてくる、いぶりがっこ×クリームチーズ小豆島オリーブオイル漬けをバゲットにのせて食べてみる❤︎

どもどもおそまつさまでした。