2022年11月19日
Posted by ちいちゃい店主 at 2022年11月19日19:08 Comment(0)

薬草よもぎ入浴剤


寒いのやだよー
身体の冷えによもぎが良いのはすでに皆さまご存知でしょうか。

でも自分でよもぎを摘んできて、乾燥させて、、までは、なかなかできませんね。


そーこーでー
はい、よもぎ入浴剤は、国産よもぎをすでにパックしてくれているんじゃ。ありがたや。
自宅で薬湯が味わえるなんてありがたや。





普通の入浴剤ではありませんね。
薬草よもぎの成分をたくさん抽出して、薬湯に浸るにはひと手間かけましょう。
1リットルほどの沸騰したお湯で10分ほど煮だし、煮出したものをそのままお風呂に入れてください。
いい香り~これぞ薬草の醍醐味。


古来より親しまれてきた元祖入浴剤、薬草湯と言えば、よもぎ。
戦国武将の織田信長も、愛用していたとか。


【ヨモギ風呂をお手軽にご自宅で】

・香りの効果でリラックス
・体の芯から温まる
・代謝アップで疲労回復、デトックス
・お肌トラブルにも


冷え性さんじゃなくても、お風呂てとっても大切!
歳をとると入浴剤の効果ってちゃんと身体で感じますよね。
ぜひ、お風呂の時間を大切に、お楽しみくださいませ♫
  • LINEで送る

同じカテゴリー(商品のこと)の記事画像
馬油のボディミルクとリップクリーム
薬膳グラノーラ
栄養満点薬膳おやつ 2種入荷
漢方系スーパーフード在庫
キャロブとナッツのMIX
薬膳グラノーラとキャロブ
同じカテゴリー(商品のこと)の記事
 馬油のボディミルクとリップクリーム (2024-01-04 12:27)
 薬膳グラノーラ (2023-11-03 12:48)
 栄養満点薬膳おやつ 2種入荷 (2023-03-19 10:52)
 漢方系スーパーフード在庫 (2023-02-02 12:22)
 キャロブとナッツのMIX (2023-01-12 10:44)
 薬膳グラノーラとキャロブ (2022-12-24 15:21)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。