2014年02月12日
Posted by ちいちゃい店主 at
2014年02月12日15:53 Comment(0)
フラワーエッセンスセラピー3月
先日のフラワーエッセンスセラピーは、
フラワーエッセンスについて、「なんだか良さげ」から、もう一歩進んでいただくために、
もっとわかりやすくテーマを決めて、ミニワーク&レクチャーを開催しました。
2月のテーマは、
「女性特有の症状を改善しましょう」
ということで、女性のホルモンバランスを整え、自然のリズムと同調できるようなお花のエッセンスをそれぞれの症状に合わせてご紹介しました。
後日、お客様から、とってもよかったとご連絡をいただきました^_^
好評でしたので、3月もテーマを決め、ミニワーク&レクチャーを開催します。
テーマは、
「ペットと飼い主のためのフラワーエッセンス」
フラワーエッセンスは動物へも安心して使える植物療法です。
ストレスをやわらげ、飼い主さんとの絆を深めてくれます。
★こんなペットにオススメ
・怖がりで音に敏感
・神経質で掻く癖がある
・問題行動が多い
・複数のペットでうまくいかない
・うちに迎えたばかりで関係をよりよく築きたい
・元気がない
・興奮しやすい
など。
☆内容
フラワーエッセンスとは?
ペットによく使うフラワーエッセンス紹介。
ペットへのフラワーエッセンスの与え方・注意点。
ペットと飼い主さんとの関係。
ペットのためのフラワーエッセンスボトルをつくる。
第2回目は、3月1日(土)14時〜約2時間。
4名まで。
服用ボトル付き3400円。
*いつもの個人予約をお考えの方は、他の時間帯でお取りできますのでご相談ください。
インナーガーデンティアラ http://ameblo.jp/innergardentiara/
http://anfu.ashita-sanuki.jp/e702455.html

フラワーエッセンスについて、「なんだか良さげ」から、もう一歩進んでいただくために、
もっとわかりやすくテーマを決めて、ミニワーク&レクチャーを開催しました。
2月のテーマは、
「女性特有の症状を改善しましょう」
ということで、女性のホルモンバランスを整え、自然のリズムと同調できるようなお花のエッセンスをそれぞれの症状に合わせてご紹介しました。
後日、お客様から、とってもよかったとご連絡をいただきました^_^
好評でしたので、3月もテーマを決め、ミニワーク&レクチャーを開催します。
テーマは、
「ペットと飼い主のためのフラワーエッセンス」
フラワーエッセンスは動物へも安心して使える植物療法です。
ストレスをやわらげ、飼い主さんとの絆を深めてくれます。
★こんなペットにオススメ
・怖がりで音に敏感
・神経質で掻く癖がある
・問題行動が多い
・複数のペットでうまくいかない
・うちに迎えたばかりで関係をよりよく築きたい
・元気がない
・興奮しやすい
など。
☆内容
フラワーエッセンスとは?
ペットによく使うフラワーエッセンス紹介。
ペットへのフラワーエッセンスの与え方・注意点。
ペットと飼い主さんとの関係。
ペットのためのフラワーエッセンスボトルをつくる。
第2回目は、3月1日(土)14時〜約2時間。
4名まで。
服用ボトル付き3400円。
*いつもの個人予約をお考えの方は、他の時間帯でお取りできますのでご相談ください。
インナーガーデンティアラ http://ameblo.jp/innergardentiara/
http://anfu.ashita-sanuki.jp/e702455.html
