2022年06月11日
Posted by ちいちゃい店主 at 2022年06月11日11:49 Comment(0)

【日程変更】野花カザルワーク

何日かに分けて先日開催の、草花ままごと時間で、色とりどりの草花料理を堪能しました。

お次は、お家で飾ってうっとり、
野花カザルワークです!


こちらに参加いただけるかたも、自然の中をちょっと歩きたい!という方がほとんどで、
実際に1時間ほどかけて、リースの材料にしたい植物を採っていきますよ。

今回は河原を歩いて、食べれるかな?ではなくて、飾れるかな?と、実際触ったり香りを嗅いだりしながら見ていきます。
リースを作るに大切なのは植物の水分量で、
巻きやすさやドライ具合が変わってくるそうです。

まぁでも、ツルや木の実、草花を見ると、飾りたい!とビビッとなりますね。

そして、同じ場所で同じような植物を使うのに、人それぞれ、全く違ったリースになるのは前回証明されました。
普通の、材料が準備されたリース作りとは違う楽しさの一つですね。

野生的なワイルドなフレッシュリース、是非作ってみてください!


お知らせ
12日の日曜日開催予定でしたが、本日雨予報のため、延期となりました。

開催日
・6月26日(日)11時〜14時
・7月10日(日)11時〜14時

詳細はこちらをご覧ください

https://ameblo.jp/anfu6353/entry-12744315397.html


先週ですが、クズ持ってルンルン


  • LINEで送る

同じカテゴリー(季節の手しごと)の記事画像
じょうび菜部〜庭のみかん
〈終了〉寒仕込み米麹味噌
【終了レポ】木の実カザルワーク
木の実カザルワーク
タビノカケラ@高松
小豆島オリーブ収穫体験
同じカテゴリー(季節の手しごと)の記事
 じょうび菜部〜庭のみかん (2024-03-18 12:22)
 〈終了〉寒仕込み米麹味噌 (2024-02-23 11:56)
 【終了レポ】木の実カザルワーク (2023-11-29 12:18)
 木の実カザルワーク (2023-11-09 12:45)
 タビノカケラ@高松 (2023-11-06 11:27)
 小豆島オリーブ収穫体験 (2023-11-05 16:24)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。