2023年01月13日
Posted by ちいちゃい店主 at
2023年01月13日12:17 Comment(0)
ハーブお香スティックWS
旧正月に、
「ハーブお香スティック」
を作り、よい気を呼び寄せましょう!
昨年も一度開催しましたが、とても楽しかったので、縁起の良い時期に、再度です!
ハーブや薬草を束ねてスティック状にしたもので、火を点けて煙をあげることで、空間やものを清め、よい気を呼び寄せる伝統的に儀式で使われていました。
ハーブスティックは、インテリアとして…ドライになって飾るとすごく可愛い!!
そして香りの強い植物を入れると、置いておくだけでしばらくお部屋が良い香りに包まれますよ♡

今回は、香炉の炭の上にパラパラと植物を置いてお香を楽しみながら、
ハーブお香スティック作りとなります。
私は中国ドラマは毎日見てるのですが、
お香や線香は時代劇でなくてもどのドラマにもほぼ出てきます。
どのシーンも美しくて高貴な感じで、香炉は憧れです。

松などの針葉樹やよもぎは爽やかなよい香り。
Anfuのお庭で、松やよもぎ採取します。
(他、香ってみたいものを試してみましょう!)
この時期、自然の中を歩くことがなかなかないので、おすすめです♪
プラス、事前準備しているティーツリーやセージなど自分の好みの香りに束ねましょ❤︎
2月5日(日)10:30〜
✳︎希望者が集まり次第日程相談可能です。
1時間半程度
2700円+(お部屋利用2000円÷人数)



「ハーブお香スティック」
を作り、よい気を呼び寄せましょう!
昨年も一度開催しましたが、とても楽しかったので、縁起の良い時期に、再度です!
ハーブや薬草を束ねてスティック状にしたもので、火を点けて煙をあげることで、空間やものを清め、よい気を呼び寄せる伝統的に儀式で使われていました。
ハーブスティックは、インテリアとして…ドライになって飾るとすごく可愛い!!
そして香りの強い植物を入れると、置いておくだけでしばらくお部屋が良い香りに包まれますよ♡

今回は、香炉の炭の上にパラパラと植物を置いてお香を楽しみながら、
ハーブお香スティック作りとなります。
私は中国ドラマは毎日見てるのですが、
お香や線香は時代劇でなくてもどのドラマにもほぼ出てきます。
どのシーンも美しくて高貴な感じで、香炉は憧れです。

松などの針葉樹やよもぎは爽やかなよい香り。
Anfuのお庭で、松やよもぎ採取します。
(他、香ってみたいものを試してみましょう!)
この時期、自然の中を歩くことがなかなかないので、おすすめです♪
プラス、事前準備しているティーツリーやセージなど自分の好みの香りに束ねましょ❤︎
2月5日(日)10:30〜
✳︎希望者が集まり次第日程相談可能です。
1時間半程度
2700円+(お部屋利用2000円÷人数)


