2023年05月04日
Posted by ちいちゃい店主 at
2023年05月04日18:20 Comment(0)
菖蒲湯
今週のオープンは、7日日曜日10時〜19時
8日月曜日10時〜15時
です。
///
今日は久しぶりに行けた植物園イベントのお手伝い。
今日明日と、菖蒲観察会をしています。

ショウブとアヤメとカキツバタ
昨年も2日間お手伝いでしっかり聞いた園長の解説も、すっかり忘れ、こんがらがって覚えていました。
ここで説明せえと言われても無理なくらい、こんがらがって面白い。
今日のご褒美は、もじゃもじゃ菖蒲根。

これまたカーペットももじゃもじゃなんでわかりにくい。
以下、植物園の解説です↓
葉を傷つけると大変良い香りがして、この香りが魔を祓うと考えられ、よもぎとともに飾るなど無病息災を願う行事に利用されてきました。
本当の意味での「菖蒲湯」は、生薬のショウブの根の部分「菖蒲根」を煎じた煎じ汁をお風呂に入れる薬湯なのだそうで、現在のようにただ葉を浮かべるだけの「菖蒲湯」は、江戸時代ぐらいに簡略化された結果の産物のようです。菖蒲根の「菖蒲湯」は、神経痛・リウマチなどに効果があるそう。
よし、よもぎ蒸しを受けてくれる人たちにもお裾分けしよう♪