2022年03月30日
Posted by ちいちゃい店主 at
2022年03月30日12:17 Comment(0)
【番外編】野草天ぷらと摘み草さんぽの告知
27日野花カザルワークの番外編
あまりにも野草が美味しそうだったので、
一緒に野草も摘んで、みんながリース作りの間に私が天ぷらに!
天ぷらの写真はないけど!

土曜日は大雨だったから、草が活き活きしてる〜
摘みたての、
ヤハズノエンドウとコハベのかき揚げ、
タンポポの葉
ついでに実家のレモンバーナム
冷蔵庫に入ってた、菜花。

そして、Anfu庭のハクモクレンを1日干して、
次の日、お湯を注いで、ハクモクレン茶をみんなで味見。
味は、少しスパイスな風味がしてすっとした感じもします。
ちゃんと生薬名もあるらしく、
効能は、頭痛や鼻詰まりによいそうです。
野草は、今の季節〜4月中は新芽だから、アクがなくて柔らかくて、生でサラダにして食べれるよ。試してみてね。
どの野草をどう食べるか、実際に見て触らないと見極めが難しいよな。
それは、4月3日日曜日、摘み草さんぽにて!
ナビゲートは、岡山在住の、
野生体験ままことの佐々木理可さん。
https://ameblo.jp/anfu6353/entry-12732703407.html?frm_id=v.jpameblo&device_id=152b428ca13a4e30aa1bb75193388877
りかさんの野草講座はすぐ満席になってとても人気なんで、贅沢。
実は今回は、5月の摘み草企画の下見も兼ねているので、特別価格!
スケジュールは、原っぱにて摘み草さんぽ→野草を摘んでAnfuにてジャム作りです。
ジャム作りはお店の駐車場の関係で人数制限ありますが、(もう少しいけるかな)
摘み草は、現地集合現地解散で大丈夫なので、こちらは人数制限ありません。
摘み草だけでの参加も可能ですのでご連絡ください。
✳︎特別価格のため、料金の変動はありません。
あまりにも野草が美味しそうだったので、
一緒に野草も摘んで、みんながリース作りの間に私が天ぷらに!
天ぷらの写真はないけど!

土曜日は大雨だったから、草が活き活きしてる〜
摘みたての、
ヤハズノエンドウとコハベのかき揚げ、
タンポポの葉
ついでに実家のレモンバーナム
冷蔵庫に入ってた、菜花。

そして、Anfu庭のハクモクレンを1日干して、
次の日、お湯を注いで、ハクモクレン茶をみんなで味見。
味は、少しスパイスな風味がしてすっとした感じもします。
ちゃんと生薬名もあるらしく、
効能は、頭痛や鼻詰まりによいそうです。
野草は、今の季節〜4月中は新芽だから、アクがなくて柔らかくて、生でサラダにして食べれるよ。試してみてね。
どの野草をどう食べるか、実際に見て触らないと見極めが難しいよな。
それは、4月3日日曜日、摘み草さんぽにて!
ナビゲートは、岡山在住の、
野生体験ままことの佐々木理可さん。
https://ameblo.jp/anfu6353/entry-12732703407.html?frm_id=v.jpameblo&device_id=152b428ca13a4e30aa1bb75193388877
りかさんの野草講座はすぐ満席になってとても人気なんで、贅沢。
実は今回は、5月の摘み草企画の下見も兼ねているので、特別価格!
スケジュールは、原っぱにて摘み草さんぽ→野草を摘んでAnfuにてジャム作りです。
ジャム作りはお店の駐車場の関係で人数制限ありますが、(もう少しいけるかな)
摘み草は、現地集合現地解散で大丈夫なので、こちらは人数制限ありません。
摘み草だけでの参加も可能ですのでご連絡ください。
✳︎特別価格のため、料金の変動はありません。