2022年04月15日
Posted by ちいちゃい店主 at 2022年04月15日12:16 Comment(0)

金針菜

明日明後日はオープン日です。
美容鍼は両日満席となります。

//////

今回は、店頭になくなった、
ハトムギ、クコ、ナツメ、リュウガンニクの再入荷と、春のグラノーラ。


そして、わざわざ摘みにいかなくてもいい!興味津々、食材のご紹介です。


最初は小袋からの仕入れ。来月は大袋頼むので、まずは小袋から試してみてね。



金針菜 キンシンサイ
ススキノ科のワスレグサ属の蕾を乾燥させたものです。




中華料理でなんとなく聞いたことがあるでしょうか。
薬草、生薬の中でど有名なのですが、美味しいから山菜好きさんも好みますね。


効能
血を補うので、めまい、貧血、生理不順、情緒不安定の改善に。
利尿作用があるので、むくみに。
涼性、解毒作用があるので、ほてりや吹き出物の改善に。

鉄、ビタミンB1、B2、C、カロチン、カルシウムが豊富で、
特に鉄分は、ほうれん草の20倍!


一旦水に戻して調理します。
味にクセがなく、煮物に入れたりスープに入れたり、炒め物にしたり楽しめます。
わたしは春巻きの具材にしたりします。


ネットで検索するとレシピはたくさん出てくるけど、
お買い求めいただいた方には
簡単薬膳スープや炒め物のレシピをお渡ししますね♪
  • LINEで送る

同じカテゴリー(野草)の記事画像
花と草を食った
菖蒲湯
【終了】春うらら野花ままごと時間
募集残3名【春うらら野花のままごと時間@岡山総社】
チャイの素
ハーブお香スティックWS
同じカテゴリー(野草)の記事
 花と草を食った (2023-07-08 11:23)
 菖蒲湯 (2023-05-04 18:20)
 【終了】春うらら野花ままごと時間 (2023-03-28 08:11)
 募集残3名【春うらら野花のままごと時間@岡山総社】 (2023-03-07 10:00)
 チャイの素 (2023-01-22 11:03)
 ハーブお香スティックWS (2023-01-13 12:17)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。